見出し画像

【双子育児#7】 双子とお出かけTips

こんにちは.双子を含む子供3人を育てながら研究者をしている穂(すい)(@suirigaku)です.

2023年夏に我が家に双子がやってきました.双子が1歳になるまでの我が家の子育て奮闘記をお届けしようと思います.我が家は共働きゆとり世代夫婦と長男(3)双子(0)の5人家族です.

7回目はお出かけでの小さな工夫について紹介します.

都心部にお住まいの方には参考にしていただけると思います.

ベビーカーは安定感で選ぶのがおすすめ

 まず,お出かけに必須なベビーカー.我が家のベビーカーはAIRBUGGY のココダブルEXフロムバースです.エレベータに乗れる幅になっており,大抵のドアも通れます.安定感抜群で,これに長男の乗るボードをつけても楽々押せます.

 子供3人分の荷物はかなりの量になります.例えば,保育園に通われる方は,コットマット,バスタオル,着替えなどを月曜日にまとめて持っていく必要があります.そのため,ベビーカーは荷物をかけても倒れないしっかりとそれ自体に重さがあることが大事だと感じています.その点AIRBUGGYはかなりしっかりした作りなので荷物をたくさんかけても安心感があります.外食したり,上の子に付き合って公園に行ったり,外で過ごすときの双子たちの安全な居場所になっています.

新品は高価だったのでうちはメルカリで中古品を半額程度で買いましたが,もともとしっかりした作りなので中古品でも十分でした.(購入の経緯は過去記事に書いています.)

外出先でのミルクはどう作る?

外出時の荷物はなるべく減らしたいですよね.レストランなどに行く場合はお店でもらうことができますが,行き先が公園などの場合は

  • 消毒して乾いた哺乳瓶に飲む量のミルク粉を測っていれる

  • コンビニで水(いろはす,天然水など300ml弱のもの)を買う

  • カップ麺など用に置いてあるポットのお湯と水を使って調乳

という方法をとっています.コンビニは都内ならいたるところにあるので荷物を減らしたい時にはおすすめです.

一人だけ病院に行くときのベビーカー

 双子だからといって,いつも二人で行動するとは限りません.どちらかのみが風邪をひいて病院に行くこともありますよね.抱っこ紐もいいですが,待ち時間の長い病院では疲れてしまいます.そんなときは一人用のベビーカーをレンタルするという方法もおすすめです.我が家は三男のみ頭蓋外来に行くことがあったので,ベビカルというサービスを利用して,一人用のベビーカーを借りました.1ヶ月から乗れるベビーカーが最低1時間から30分単位で必要な時間だけ借りれるのでお近くにあるかたは利用すると便利だと思います.

役に立ったと感じた方はいいねやコメントいただけると喜びます!
ご質問やご感想ははこちらのフォームでも受け付けております.
最後までお読みくださりありがとうございました!


いただいたサポートは執筆時のコーヒー代に使わせていただきます!