見出し画像

卒業

こんばんは。
新年早々様々な事がありながらも、良くも悪くも楽しい日々を迎えながら生きております。

飲み過ぎて記憶を無くしご迷惑をおかけしてしまうのも相変わらず。悔しいです…。

今日は私の大好きなアイドル、尊敬してやまない女の子のお話を少しだけ(長くなってしまったら申し訳ありません。)しようかなと考えています。

2022年W-KEYAKI FESの時のパネルと

日向坂46に改名する前、ひらがなけやきの時に一目惚れした女の子。

元々アイドルが好きで、48グループや乃木坂、欅坂もMVや楽曲を良く聴いていました。1人で家でダンスの練習して、よく高校で見せびらかしてたりもしていましたね。

自分がハマる分野では無いなと、なんとなく距離を置いていたのですが冠番組の司会が好きなオードリーだったのをきっかけにグループの事がどんどん好きになっていきました。

その時にはもう、齊藤京子ちゃんの事をいつの間にか推していました。自分と同じく声が低くて、クールかと思いきや物凄くユーモアがあって、とても歌が上手で。顔はどタイプでした。

ライブに行こう!と思った時にはコロナがぶつかってしまい、配信でいつも欅坂、日向坂が好きなお友達と良く家で見ていたのを思い出します。
行けるようになってからも中々ライブが当たらず何故…と思っていた矢先に行けたのが2022年のケヤフェスでした。本当にずっと当たらなかったのは人気がある証拠だと悔しかったです。

それからは4回目のひな誕祭、アリーナツアーも2回参戦する事が出来て。

初の衣装参戦…
2日目の朝撮りに行きました
ツアー初日、大阪城ホール!
ツアー最終日(本当はね)福岡マリンメッセで衣装参戦!

初めてひらがなけやきの曲が聞けたひな誕祭。
センターを務めている「月と星が踊るMidnight」が2回も聴けた素敵な去年のツアー。

トーク(課金制の坂道グループのアプリ)でもいつも目を離した隙に通知が沢山になるくらい、いっぱいメッセージを送ってくれました。

モデル、外番組にレギュラー、声優に女優など、どんどん素敵な部分が世間に見つかって他のお仕事も沢山増えていく推しが嬉しかったです。その気持ちとは裏腹にこのままだともうすぐ卒業してしまうのではないかといつも不安になってしまう部分もありました。

新しく4期生が加入して1年、1期生である以上、大人数のグループには世代交代が必ずあります。
乃木坂にはもう1.2期生は卒業していて、櫻坂には先日卒業を発表した小林由依を含め1期生は、22人だったあの時から、もう4人しか居ません。

考えたくなかった未来が、こんなにもいきなり、目を覚まして携帯の画面を開き、
「齊藤京子 卒業のお知らせ」
の文章を目にし目眩がしました。こんなに自分は日向坂46で居てくれる齊藤京子の事が本当に、大好きだったのだと大きく実感させられました。

泣いても変わらない事実、誰にも変えられない、本当はこんなにも長くアイドルを全うしてくれてありがとうって笑顔で居たいのに、ここ2日間程は現実と向き合う度涙を流してしまいます。

「ライブ行けば良かった〜」だの「もっとちゃんと見てたかったよ〜」なんて言葉、ぶっ飛ばしてやりたいです。推しは推せる時に推すんだよ何を今更ほざいているんだこの人達は、と知らない人に怒りさえ覚えてしまいます。

思い残す事は特段ありません。自分の中で応援や出来ることはしてきたつもりで、とても楽しい思い出を沢山くれました。
でも、こんなに悲しいのは何故なんでしょうね。

今も泣いてしまいます、きょんこがいない日向坂はどんな感じなのだろうと考えてしまいます。
自分でも相変わらずキモオタだなと実感します。

男性比率の多いライブで頑張ってジャンプして、ファンサをくれてとても嬉しかった、一生懸命なパフォーマンスをいつもしてくれる所が素敵だった、本当に素敵な女の子です。

4/5に卒業コンサートがあります。
キャパはそれなりに大きいですがどんな席でも良いのでこれだけは当たって欲しいんです。いつもそう思っているけれど…。何だかもう当たらなかったらこれこそ悔いしか残らないです。
抽選なので誰も悪くないんですけどね!

本当の絶望を目の当たりにしてしまうのかもしれないと不安しかありません。皆様願って…。

長文になってしまいました!ごめんなさい…。

少し我儘があるのですが、もし良ければ見て下さるととても嬉しいです。

齊藤京子センターのMVです。本人が1000万回再生言って欲しいな〜、と望んでいたそうなので、卒業までに1回でも最後まで再生してくれたら、本当に嬉しいです…。オタクですみません…。

かなり落ち込んではいますが、卒業や別れは必ず来るものです。アイドルは特に。
気持ちを切り替えて、自分自身のやるべき事としっかり向き合って卒業までに笑顔で送り出せるようなオタクでありたいです♩

ここまで読んで下さった方居ましたかね…。

「推しは推せる時に」「卒業はいずれ来るもの」

辛くても悲しくても本人の意思を尊重して、自分を疎かにしないように励みたいですね。
まだ泣いている人が言えることでは無いですが。

皆様も良き推し活ライフを。無理はせずにね。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?