見出し画像

【はかせ日記】21/12/5 早朝・春風亭一之輔さんの『サンデー・フリッカーズ』に4年ぶり生出演。東京駅朝ラー。円丈師匠の訃報。阿佐ヶ谷POPの受け渡し。夜、水泳。ツイキャス。ウーマンラッシュアワーの漫才。

博士の悪童日記 2021年12月5日(日曜)

3時30分起床。

今日は早いぞ。

古舘伊知郎ANNの年内最終回を聴きながら。
ツクバのトーキングブルースを
最前列で見ていたボクと三又又三の話も出てきた。

日記を書く。

6時。
ドルフィン三木が迎えに。
JFM系列の『サンデー・フリッカーズ』
を東京で聞く方法がわからないまま。

半蔵門「Tokyo FM」へ。

杉山マネが出迎え。

noteにも紹介していただいた、
作家さんと打ち合わせ。

ボクの前のリスナー電話コーナーで、
火消し娘さんが出演していたとのこと。

画像10

朝7時 4年ぶりに、
『サンデー・フリッカーズ』に生出演。

МCが春風亭一之輔さん
アシスタント・汾陽(かわみなみ)麻衣さん。

30分が、あっという間に終了。

一之輔師匠は、現在、神田伯山と並ぶ、
令和の若き名人であり、
落語の王道を歩んでいるが、
高校時代から我々のラジオのリスナーであり、
謹慎明けの『2時間漫才』すら客席に居たという
筋金入りの浅草キッドファンだ。

これはボクが誇りに思っていい話。

リクエスト曲、小泉今日子様。
『木枯らしに抱かれて』

画像1

一之輔さんが師匠としての風格を増していて、
『セッション』のJKシモンズに見えた。

『藝人春秋Diary』の読みどころを、
精緻に紹介していただく。

落語家でコラアゲンはいごうまんと最も親しいので、
当然、石原伸晃の話にもなる。

高田文夫先生の帯文のお話も。
それは知らなかった。

共に3児の父であり、
長男の大学合格も報告が出来た。

画像2

汾陽アナも折角、
全部読んでくださっていたのに、
話があまり触れられずに申し訳なかった。

一之輔師匠より、ご著書をいただく。
高田先生も絶賛しているラジオ本は、
すっかり買い忘れていた。
代わりに、
水道橋博士年表を手渡す。

画像10

「Tokyo FM」を出て、
美味い朝食を求めて東京駅まで行く。
今、再開発を終えた、
東京駅地下がいかに面白く
食い道楽の店だらけを力説したのだが……。
日曜日の朝8時は、
まだどこもオープンしていなかった。

ほとんど無人の地下街で、
映えポイント探し。

画像6

画像7

ラーメン店だけ早朝もやっていた。

『六厘舎』は流石の行列。

隣の比較的、空いていた店へ。

画像8

初めての朝ラー。

画像3

画像4

正直、ふたりとも、
これを今から食べるのか、と怖気づく。

画像5

確かに美味しいは美味しいのだが、
二人共、最後は体調を崩した。
もう一歩も歩けないほどだ。

帰途、
昨日の北野誠さんのラジオをradikoで再生。
その後、
「せやねん」オンリートークからの
「腰がいてんだよ」オンリートーク。
北野誠さんは「バケラッタと同じや」
と言われていた。

そのうち、
そんなオンリートークの
レコードがあったと思い出し、
YouTubeの談志師匠の「やらせろ」
を探して聴きながら。

しかし、二人で「やらせろ」
オンリートークを試してみて、
これは駄目だとわかる。
談志師匠だからこそ、
芸になってはいるが、
これはもうれっきとした
昭和の教養なき強要だ。
女性は大変だったのだなー。

そのまま、帰宅して解散。

しばし昏睡。

20分寝て回復。
原稿を2本送稿。
WEB版日記のススメ。連載9回目。
『男子の日記』
と『藝人春秋FINDER』連載3回目。
上祐史浩篇。

送稿後に、ママの切り抜きを発見。

画像11

狐狸庵先生も日記が出ていたのか!
と原稿を書き足す。

円丈師匠の訃報に接する。

最近は、ボクがボクを
「三遊亭炎上」と呼ぶことが多かったりで、
いろいろと思いを馳せる事があった。
噺家の老いの苦しさを描いた、
『ザ・ノンフィクション』も忘れられない。

漫才ブーム華やかりこそ、
新作でひとり気を吐いた。

ボクはフランス座修行時代、
エレベーターの中で読んだ、
落語協会の内紛を描いた、
傑作小説『ご乱心』が忘れられず、
何度も繰り返して読んだものだ。

この本で実録ものを、
実名でユーモアと共に記すことを学んだ。

その円丈師匠とボクを
「隠れた2大ユーモア作家」
と呼んでくれたのは、
三谷幸喜さんだった。

合掌。

外出。アド街ック天国。

画像12

阿佐ヶ谷で待ち合わせ。
火消し娘さんより新ポップを受け取る。

画像13

画像14

ありがたい。
『文禄堂』のPOPは絵が大きすぎて、
表紙が隠れるので、
ミニサイズもコピーしてくれていた。
気が利いている。

四方山話後、ひとりでジムへ。
水泳一時間。
1キロを35分で
泳げるようになっていた。
水中ウォークマンで、
いとうせいこう&みうらじゅん
『ご歓談』を聴きながら。
見仏記の振り返り。
面白すぎてもっと泳ぎたくなる。
ジャグジー風呂サウナで整えて、
中央線に乗って帰宅。

晩酌しながら、ツイキャス45分。
もっとかけたい曲と
話したいことがあったのだが、
短めに終わっておく。

ニセコースの「イャアァーオ」には
花火で終わるのが恒例に。

THE MANZAI の
ウーマンの漫才がネットに流れてくる。
素晴らしい。
芸人の仕事を全うしている。

ネットに流れる、
吉村知事よいしょ記事のレベルの低さに驚く。
記者の仕事を全うしているとは思えない。

すると、その反論が@で飛んでくる。
「ご苦労さま」としか言いようがない。
しばらく日本人は、
なんでこんなになってしまったのだろう、
と考える。

23時頃には就寝。

明日は『藝人春秋Diary』3刷りにサイン入れだ。

画像15


サポートありがとうございます。 執筆活動の糧にして頑張ります!