酔鶏

酒好きのとり

酔鶏

酒好きのとり

最近の記事

富士山一周旅行【2日目】

旅行の記録の続き。前回、1日目はこちら ↓↓↓ 2日目朝 早朝、寒すぎて起床。真冬用のシュラフを持っていくべきだった。あとで調べたら、道の駅 富士吉田の標高は900m。寒いのは当たり前なんだよなぁ。 春雨スープを啜って温まったらいざ出発。春雨は体を冷やすんだけど、坦々風味だからプラマイゼロ。 とりあえず、本日の富士山のご機嫌伺いのため、近くの展望台へ。 そして、会えず… と、ここで写真を撮っていて気付いた。スマホ、電池ない… 恐らく寒すぎて、寝ている間に繋いでいたモバ

    • 富士山一周旅行【1日目】

      いつの話してんだって思いつつ、先々週末の思い出を記録。 きっかけ10月末、行楽日和な気温と天気。 ノーマルタイヤしか持っていない車中泊の民にとって、これほど旅行に向いている時期はない。 せっかくなら冬場は雪で行けないようなところ、土日の1泊二日で回れて、できれば少し早めの紅葉狩りもできるところで考えた結果、「そういや富士山バックで車の写真、撮ってないな」ということで行き先を富士山に決定。自分の車の写真を撮ることが趣味と言っても過言ではないのだが、最近マンネリ気味だったので明

      • ゆで卵の話

        残ってる卵をすべてゆで卵にしてしまおうと、(5個くらいあったやろ〜)と深めのフライパンにたっぷりお湯を沸かし、沸騰寸前に冷蔵庫を開けたら卵は残り2個!! そこで思い出した。 お湯が沸くのを待つ間に台所を整理していたら、賞味期限2ヶ月前の袋麺の焼きそばを見つけたことを。 そこに、一緒にゲームする約束してた友人から遅刻予告の吉報! 次の瞬間、フライパンの中の熱湯の半分は小鍋に移され、軽くなったフライパンの中で焼きそばが半身浴! 卵が鍋から上がる頃には具無し焼きそばかつお

        • 【マイクラでつくる理想の街】来年に向けての振り返り

          昨年に引き続き2回目の参加の「マイクラでつくる理想の街」。 今年こそ記事書きます!!と言いながら気づいたら早1週間。書きたい気持ちのピークだった頃は、イベントのために溜め込んだ家事と睡眠負債と仕事を消化するのでいっぱいいっぱいでした… イベント期間中に参加しながら記事まで書いてる人すごいですわ~。 今年はイベントに全力で取り組めるよう、事前に仕事の調整と食料の確保を万全に。そして制作物のアイデアを練って計画的に建築するぞと気合いたっぷりでした。 が、パソコンの不調に悪戦苦闘

        富士山一周旅行【2日目】