見出し画像

『言葉』を大事にする世界~noteを始めて1か月のお話~

皆さま、こんにちは。ねずみです。
いつもスキ!やコメントありがとうございます。

連日暑い日が続いていますね。
これまで朝ご飯を食べたら散歩に行っていたのですが、起きた時点でジリジリ迫る暑さ。
私の子供の時ってこんなに暑かったっけ?といつも思います。

さて今回はnoteを始めて1か月の振り返りがテーマです。
このnoteの世界に足を踏み入れて1か月。
noteを通してできるようになったこと、感じたことをまとめてみました。
それでは本日もよろしくお願い致します。


深く自己内省ができるようになった

私はnoteを始めるまでは日記を書いていました。
メンタル不調になってから色々調べた所、日記を書くことで自分の思考を整理できて良いと多くの本に書いてあったからです。
ただ日記を書いても、今日こんな事があったとかは書くことができても、細かな自身の心の動きは意識しても中々書けないんですよね。
きっと誰も日記を見ることはないから、そこまで自分のこと書かなくても分かると無意識に思っていたんだと思います。

noteで自分の経験や思ったことを発信する時、私のことを知らない方々が見て下さいます。そうするとなるべく読者さんが私の経験を追体験できるようイメージしやすいように文章を考えていく必要があります。
その過程の中で「私はこう思っていたんだな、こんな風に感じていたんだな。」と思考の輪郭がはっきりと出てくるようになって、思考のアウトプットがしやすくなりました。

メンタル不調がひどい時にあった反芻思考(同じことをいつもグルグル頭の中で考えている)も少なくなりました。

自分のスキを発信する抵抗が少なくなった

私は以前からTwitterでマイペースにイラスト活動をしていました。
ですが絵を描くのが好きなくせに、極度の恥ずかしがり屋でイラストを見てもらうことにいつも抵抗感を感じていました。
自分のイラストを見せること=自分の裸を見られているような感覚があってとにかく恥ずかしい!
だから絵を描いていることなんて周りに何1つ言ってきませんでした。

ですが、noteを始めて思ったのは
『スキを語る姿は皆キラキラ輝いている』ことです。
noteは文章中心ですが、スキを語る文章は投稿者さんが心躍る様子が思い浮かぶほど、いつも生き生きしていると感じます。

また私が青春時代大好きだった少女漫画を紹介してい記事を読んだ時、
『この漫画、すっごく好きだった漫画だ!この人も知っているんだ!』
と、とても体温が上がりました。

『私のスキは誰かのスキ』

それを実感できたことで、自身で好きなことを発信することの抵抗感が少なくなりました。


様々な人生に触れることができる

noteを始めて感じたことは沢山の人生に触れることができる、ということです。

noteで活躍されている方は本当に様々です。
会社員さんからフリーランスで新しい事業を始めている人、子育て中のママさんに大学生さんまで、幅広い年代の方々がそれぞれ人生を語っています。

医療の世界しか知らなかった私にとって、様々な価値観や人生に触れることは本当に自分の世界を広げてくれると共に、なんて私は小さな世界でしか生きてこなかったんだろうと思いました。

また私と同じように看護師をしていて、新しい目標を見つけて一歩一歩を踏み出している姿を見ていると、とても勇気が出てきます。

温かい文章の交流ができる

noteを始めて1番驚いたのが、「コメントの温かさ」です。
1つ1つのコメントが私の文章を深く味わって頂いていると感じられますし、私が素敵だなと思って自分がコメントを書いた時も、皆さまとても丁寧にお返事して下さいます。
またコメントを通して自分への新たな気づきが得られたり、温かい言葉に涙腺が緩むこともありました。

noteは『言葉』を大切にしている世界なんだなと実感しました。

私の目標は1年続けること

ということでnoteを始めて私の変化や思いについて語らせて頂きました。
いかがでしたでしょうか?

noteにおける私の目標は
「どんな形でも良いから、とにかく1年間続ける」
です。

noteでの多くの人との出会いに感謝しながら、これからも自分のペースで投稿を続けたいと思います。
それでも今後ともよろしくお願い致します♪

                               ねずみ

【みんなのフォトギャラリー】
noteがテーマだったので、ノートのイラストにしました。

お気軽にご利用くださいね♪


【過去の記事】
↓noteを始めたきっかけの体験談










この記事が参加している募集

noteでよかったこと

振り返りnote

いつも皆様の温かいコメントやスキ!が活動の励みになっております。 頂いたサポートは画材購入や展示会参加に大切に使わせて頂きます。