見出し画像

つまり賀茂川が目的の京都

桜の季節はどうしても京都に行きたくなる。私の休日に晴れる予報なら、カメラの充電器をぱんぱんにして阪急に飛び乗る。

京都がどえらい人なのはわかっているので、嵐山と東山、金閣寺銀閣寺周辺は外す。
私は左京区の上の方や北区を目的地に選ぶことが多い。前日にGoogleマップでよさそうなお寺や神社を探すのだ。駅から近いところがいいな…とは思うものの結局2万歩近く歩くので、雰囲気が良さそうなら問題なし。

京都市営地下鉄 松ケ崎駅

駅を出て、東向きに歩く。北山通り沿いに美味しいパン屋さんがあるので立ち寄る。午前中だがみかんのフルーツサンドを頂いた。こんなパン屋さんがあるならこの街に住める。”住むなら目線”で歩く京都はさらに楽しい。

cote a cote
cote a coteのフルーツサンド。美味がすぎる♡

妙円寺(松ヶ崎大黒天)

さらに目的地のお寺を目指して丘の方へ向かう。Googleマップは最強やなと思う。スマホが登場するまでは、昭文社の京都の地図をカバンの中でこっそり見て確認していた。こっそりってところが姑息なのだが。

目的地に向かう石の階段はすぐに見つかった。
ただちょっと背中がぞくっとした気がする…。石段が封鎖されているわけではないがなんだか暗い。
さっきから背後で羽音がするなと思っていたが、とうとう階段をふさぐようにでかい虫が目の前を右往左往しはじめた。
「こりゃ、この石段は登ったらあかんってことやな」
そのお告げに従うことにした。その場を離れると、虫はいなくなった。鈍感人生なので、こんな経験は初めてだ。

松ヶ崎大黒天に向かう一般人ルートはちゃんとあった。第一鳥居から行けば式神にも妨害されなかった。

松ヶ崎大黒天

小高い丘の上に鎮座する大黒天さんにお参りする。大黒天さんのおみくじ付きだるまも購入。大木の枝垂れ桜が満開だった。境内にはゆかりのある女性たちが幾人か来ては去っていくだけの静かな参拝。
こちらは8月16日、五山の送り火「法」のおひざもと。境内の上には火床へ続く山道があった。立入禁止なのでそっと覗いた。その時期には人がいっぱいになるんだろうな。

枝垂れ桜を植えたい。(マンションベランダでは無理)

枝垂れている写真をたくさん撮ったが、見上げる写真は白飛びがひどい。デフォルトレンズのせいにしているが、私の腕の問題。

北山の洋食屋

以前、上賀茂神社から阪急河原町方面行きの市営バスに乗ったとき、車内から目視していたお店に行ってみた。バス車内ですばやく食べログを起動して通り過ぎたお店にチェックを入れる早技だ。技?

モッツアレラチーズのオムライスランチ

窓ぎわのお席素敵。オムライスの整形も美しい。お腹も満たされる量。
スープはカレー味。?
オムライスのご飯は白ごはん。ベーコンがちょっと入ってた。
あれ?チーズどこ?そうか…かかってるソースの四角いのがチーズね。
モッツアレラの語感的にのびーーーるチーズを想像してしまった私が悪い。
?ポイントがいくつかある。ロケーションも雰囲気も悪くなかったga‥(以下略)
カレーは欧州カレーもビリヤニもチェーンのカレーも全部好きなんだぜ…。

賀茂川を目指して祓われる

西の雲ヶ畑を源流の一部とする賀茂川、東が大原と滋賀県境に端を発する高野川。下鴨神社(出町柳)のいわゆる三角デルタで合流して、「鴨川」と名称を変える。

私は北山連峰が見渡せる賀茂川に降り立つと、常に心が震える。説明がつかない感情に包まれるのだ。
神戸の人間なので京都の北区には縁もゆかりもないのだが、どうしたことだろう?ともう一人の私が不思議がるほど、ここでは浄化される心持ちがするのだ。
にしても河原って、どうよ。前世ここで何があった😁😅

花は遠景も美しいですな。

即座にくるりをシャッフル再生しながら散歩。ああ、どの曲も賀茂川に合うわー。Spotifyええ仕事しよる。


言葉はさんかく こころは四角→愛の太陽→虹→京都の大学生→世界はこのまま変わらない→ばらの花→八月は僕の名前→ふたつの世界→Smile→ハイウェイ→pray→朝顔→In Your Life→ロックンロール→東京→doraneco→魔法のじゅうたん→ワールドエンド・スーパーノヴァ  (誰が興味あんねんリスト)


半木(なからぎ)の道はくるりファンなら外せないポイント^^
さすがにこちらは人々でいっぱい。

半木の道の八重紅枝垂れ(ヤエベニシダレ)

忠告の人

見つけてしまったわけですよ。欧米系だが英語圏でない感じの3人家族のうちのboyが、しだれ桜の花を手でするするするーっと落下させて遊んどるわけですよ。
こちとら手のひらで花びらにそっと触れるのも1回までに抑えているというのに。

私の前を行く日本の女性も彼の罪を見ているはずだけど、「わたし英語しゃべられへんし」って思ってるのがわかる。

「ぼくーー。花は、ちぎったら、あかん」

わたくしめが、boyにはっきりと関西弁で耳元で忠告したわけです。自分たちに向けられた言葉であることも気がついていなかった、3人家族。
彼が大きくなって日本語を学んだ暁にはこの言葉の意味がわかるだろう。わからんかー😅
植物を雑に扱うヒト、ほんと腹立つの。

白飛びが過ぎて、レントゲン写真みたい
腕を伸ばしてファインダー見ずに、カメラに適当に撮ってもらったのが面白かったりする
青空背景だと写真の腕が上がったような気持ちになる


半木の道を過ぎて、河川敷に降りてくだっていく。

天国ですか?

すぐ先に都会が広がっているのが信じられないくらいの景色。やはり世の境目の場所なんだなと思いながら、葵橋のたもとで街なかに入る。この橋は合流地点の一つ手前。

クリームコーヒー

出町柳には私が愛してやまない喫茶店がある。コーヒーがほんとうに美味しい。賀茂川散策をすると必ず入るお店。

クリームコーヒー(コーヒーアイス)

おじさん同士の会話や、京都の大学に通うバイリンガルの女子たち二人が2か国語ちゃんぽんで話しているのを聴きながら、アイスを食べる。おもしろい街やなあと思う。

出町桝形商店街のスーパーで日常の買い物をして、バスにて河原町に戻る。

今日もたくさん歩いた。賀茂川と植物とコーヒーに心を清めてもらった。


#散歩日記 #京都 #京都散歩
#京都観光 #京都ガイド #京都のお寺 #京都の神社 #京都の桜
#八重桜 #枝垂れ桜
#CANON #キャノン #CANONEOS

この記事が参加している募集

散歩日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?