野獣(のけもの)来たりて

2、3日前から、ようやく野良作業にリキが入りはじめました。

去年の年末から介護があわただしくなってきて、春の気配を知りながらも、どこか気分的に落ち着かなかったんでしょう。

啓蟄になって虫たちが活動を始めるように、なにかのきっかけ、時期というものがあるんでしょうか、急に畑仕事がしたくなってきたのです。

今年の野良作業初めは、前回の記事に書いたようにホーリーバジルの種まきからでした。

枝豆直播畝

翌日は自採りの早なり枝豆と、たぶんキュウリの種をば、ポットと直播きで。

野良作業にもようやくエンジンがかかってきた。そうはしゃいでいた翌日、なんと畑は、このざまに。

荒らされた畝

イノシシか、はたまたタヌキかキツネか、野良作業エンジンのギアを入れた途端に、いきなり冷や水ぶっかぶりますた。笑

で、けふも来られました、お獣さま。

明け方に飼い犬のシロが吠えたので、すわおいでなさったと、寝床飛び出し、まずはシロを放ってから、やにわに棍棒つかんで畑にまわってみれば、そらこのとおり。

獣再び

またもや畝をほじくり返しておりました。

にしても、何が悲しくてこんなこと繰り返してんでしょうか、やっこさん。

たぶん牛糞が目当てなんざんしょうが、ほかに食うもんないんでしょうかね。

柵が壊されているところがあって、侵入経路はすぐに判明。
野ライターを見くびるんじゃござんせんよ。

落とし穴か罠でも仕掛ければイチコロざんしょが、さてさていかがいたしますかな。と、思案六法。あれこれ考え巡らせながら、午前中にひと畝手入れをいたしやした。

人参用の畝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?