けしごむはんこをほってみようバナー

オンラインではんこのレッスンやります。

昨日予告しました通り、はんこのオンラインワークショップのお試し講座を開催します。

名称未設定のアートワーク 50

テーマはずばり、
『彫刻刀と友達になろう!』〜かんたんな図形でもこんなに遊べる!〜

3/21(土)13:30〜15:00 親子講座
3/21(土)16:00〜17:30 初心者向け講座(小学4年生以上)

参加費:500円(モニター価格)
(こちらの記事は途中から有料記事となっていますので、こちらの記事を購入してください。こちらの購入をもって、参加確定とさせていただきます。)
定員:各回6名(親子講座は6組)
*Zoomの接続確認を20分ほど行います。
*今回はモニターとして、終了後にアンケートをお送りしますので、必ずご回答いただけるようご協力をお願いいたします!
*今回はテスト試行となりますが、今後は平日の日中、夜の時間帯での開催も予定しています。

以前の記事で公開した『消しゴムはんこにできること』。こちらの記事で、「なるべくシンプルな図形で、お子さまでも彫りやすい」・「組み合わせて無限大の遊び方ができる」図案をご紹介しました。
今回はこの図案と、新たに少し追加した春らしい図案の中からお好きなものをお選びいただきます。はんこは「彫る」で終わりではないので、「捺す」楽しさもここで合わせて知ってもらえたら嬉しいなと思います。

けしごむはんこをほってみよう-05

まずは今回、基本のはんこの彫り方の流れを知って、彫刻刀の使い方に慣れていきましょう。

こんなはんこが欲しいな…と思うものはありますか?
今すぐには実現できなくとも、基礎を抑えれば確実に彫れるようになります。
ここでは、直線、曲線細かい部分の彫り方や、失敗しにくいコツも含め、基礎をじっくりお教えします。ここをおさえて色々な図形に慣れておくと、もっと細かい図案を彫る時にも役立ちます。とにかく彫刻刀とお友達になること。それが第一歩です!

どうやって参加するの?

WS参加方法_アートボード 1

① noteのこの記事を ページ下部までスクロールし「購入」→ 決済 
②記事購入後、参加希望講座:「親子講座or初心者向け講座」を記載の上、指定のアドレスまでメールをお送り頂く
③スマホ参加の方はアプリを事前にダウンロード
④はんこ道具を準備
⑤レッスン当日、開始時間の約10分前に届くZoomの招待メールへアクセス
⑥当日、ワークショップを楽しみましょう!

ちょっとハードルが高そう…って、思いました?
めんどくさいな…って、読んで、そっ閉じしました?

そこは申し訳ありません…。
ただ、はんこ道具については一式揃えていただいても…損はさせません!

そしてオンライン環境についても、スマホがあれば参加は可能です!
何かを新しく購入しなければいけない、ということはありません。アプリをダウンロード頂いていれば、当日来たメールのURLにアクセス、でOKです。
開始前に簡単な接続テストとカメラ確認をしますのでご安心ください。

「顔を出すのに抵抗がある…」という方は、手元だけうつす、という手もあります。(手元だけに)

気兼ねなく外に出られる日がくるのが一番ですが、今は今で楽しみましょう。ともにはんこライフをスタートしようじゃありませんか。

ワークショップの流れ

まずは講師の手元を見ていただきながら、全体の手順を説明します。

名称未設定のアートワーク 44

その後「彫り」の実践タイムでは、参加者さんも手元をうつすようにしていただきます。スマホの場合は100均などのスタンドがあると便利です。

名称未設定のアートワーク 43

「どうやって手元うつすの?難しそう…」
スマホで参加可能です。
カメラについては開始前にテストして進めますので、あまり心配なさらないでくださいね。スマホはスタンドに立てて、自分側・下向きにカメラを向けましょう。(自撮りのようにインカメラにしてもOK)
ノートPCの内蔵カメラならノートPCを閉じるようにして下に向けましょう。

名称未設定のアートワーク 42

スマホのカメラセットはこんな方法があります

WS参加方法-02

用意する道具

名称未設定のアートワーク 46

使う道具

・彫るための消しゴム ※1
・彫刻刀(三角刀、V字になっているもの)
・カッター(消しゴムを切り離す時に使います)
(カッター使用時にはカッターマットやダンボールなどを敷いてください)
・トレーシングペーパー※2
・筆記用具(えんぴつ・消しゴム)
・スタンプインク
・図案を印刷した紙
消しゴムはんこキットもメーカーから販売されていますので、そちらも合わせてご検討ください。図案はあらかじめ印刷してお手元にお持ちください。

※1 消しゴムは、お手持ちの消しゴムでも構いません。『はんけしくん』や『ほるナビ』などのハンコ用の消しゴムは彫りやすいのでおすすめ。文具店で入手可能です。(100円ショップのものはかためで彫りづらい、という私感ですが実証しておりませんのでご確認の上ご使用ください)

※2 トレーシングペーパーがない方は、印刷した紙の上に直接鉛筆でなぞってこすりつけてもOK。今回の図案は基本的に左右の差がないので、消しゴムに直接鉛筆で描いてもOK。

どんなワークショップにしたいか

どういう思いでワークショップを開催したいか、詳しくはこちらの記事に書きました。
みんなでわいわいと、「ひとつのテーブルをみんなで囲んでいる」感じで作業できるような。そんなオンラインレッスンを目指しています。

名称未設定のアートワーク 48

いうなれば「はんコミュニティ」かしら。はんこサークルとでも言おうか。家でどっぷりはまれる趣味だからこそ、誰かと共有できる時間が楽しいはず。

まずはその第一回に、お付き合いいただけたら嬉しいです。

(こちらのnote記事を購入してください。ワークショップ当日、Zoomの招待リンクが送付されます)

ここから先は

737字 / 1画像 / 1ファイル

¥ 500 (数量限定:残り 7 / 12)

『スキ』をしていただくとあなたにおすすめのチェコをランダムにお知らせします。 サポートいただいたお金は、チェコ共和国ではんこの旅をするための貯金にあてさせていただきます。