見出し画像

一人暮らしの大学院生が食洗機を買った話

タイトルの通りです。

私は超面倒くさがり、出来ることなら楽がしたい、自分がやらなくて済むことはやりたくないという怠惰な人間です。ただ、生きてるとそうはいかない。そこで今回色々あって、食洗機を買いました。

経緯

1. 家のキッチンがとにかく狭い。洗いカゴを置くと作業するスペースがまな板1枚分くらいしか残らない。

2. 食事の後の洗い物が億劫。

3. 冬場は水が冷たいので、水で洗うと油汚れが落ちない・しかしお湯だとガス代がかさむ。

4. とにかくめんどくさい

以上のことを漠然と考えていたときに、ふと実家にある食洗機のことを考えていました。そんな中、この記事を見つけました。

https://www.roomie.jp/2020/02/597629/

水道工事がいらない、一人暮らし用の食洗機なんてものがあるのかと知り、さらに食洗機に想いを馳せるようになりました。しかし、一人暮らしのましてや学生がこんなハイテク家電を使っても良いのか、もう少ししたら引っ越すしなあ、、、などとしばらく悶々としていました。そんな中、ちょうど運よくメルカリに出品されていた一人暮らし用を食洗機をポチりました。

感想

本当に買って良かったです。まず第一に、手で洗うよりもすごく綺麗になります。グラスの曇りが気になっていたのですが、手洗いよりもすっきり落ちます。料理しながら、使い終わったまな板や調理器具をちょこちょこ入れているので、シンクに洗い物がたまりません。一部の調理器具など、食洗機に入れられないようなものは手洗いしますが、だいぶ精神的な負担が減りました。食べ終わった後は、食器を入れてスイッチを入れるだけなので、食後に「洗い物めんどくさー」と言いながらダラダラする時間が減りました。食洗機はこびりつき・こげなどの汚れは不得意だそうなので、食べ終わったらすぐ片付けるようにしています。

もう一つ、買って良かったな〜と思った点は、友人を家に招いたときです。帰り際に、洗い物をしようとしてくれる時に、お互いに気を使わずに「洗い物は大丈夫だよ〜」と言え、スッッと解散できることです。「いやいや、お邪魔したしやるよー」とか「シンクあんまり見られたくない」という葛藤がなくなります。洗い物してもらった後でも、食器拭きなどの仕事は残るんですよね、どうしても。そのストレスがなくなりました。

言い訳

今回の食洗機購入の妥当性を示すために、以下の言い訳をしています。

1. 元々ほぼ三食自炊だった(朝:自宅、昼:弁当、夜:家または研究室)こともあり、買ってもバチは当たらないのでは?!と感情が昂った

2. メーカー様が一人暮らし用食洗機と謳って販売しているのなら、一人暮らしでも使って良いのでは???

3. 食器洗いの費やしていた時間を、勉強、趣味、など他のことに使いたい。食器洗い面倒、で自炊をサボりたくなることがなくなるのでは???

4. これは自己投資だ!時間を買うんだ。。。


最後に

今回、私はメルカリで購入しました。元々今年は断捨離強化イヤー(個人的な)としてたので、いらないものをちょこちょこメルカリで販売していました。その売り上げがあったので今回、比較的気軽に購入に踏み切りました。この記事にも書いてあるように、フリマアプリの登場により物の出口(使い終わった物・不用品の)が本当に多様になったと思います。ありがとう、メルカリ。

https://r25.jp/article/792289698089608224

食洗機を買って良かったなと思っています。食器洗いにかけていた時間を有効に使いたいと思います。出来ることは機械に任せ、浮いた時間で論文を読もう。好きなことをしよう。良い研究するぞ。今回の私の場合は食器洗いですが、人によって苦手な家事・やりたくないことは人それぞれだと思います。学生の分際で、一人暮らしなのに、等と色々躊躇うポイントはあるかと思いますが(言い訳をあれこれ上げていることからおわかりいただける通り、私自身がここういう引目を感じていました。)、その人が嫌だなーとかあったら良いなーと思う感覚は大事にしても良いのではと私は考えます。便利な物・サービスをうまく取り入れて、人生の時間をちょっと楽に、快適にできれば良いですよね。以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?