見出し画像

集中力について

何かを先延ばしにしていると、- 例えばそれがお皿洗いみたいな小さなものであっても − 物事がうまくいかない感じがするよね

こないだ読んだDaigoの本でそのメカニズムがわかった

人の集中力というものは無限にあるわけじゃなくって、実は消耗品のように使うと減っていくものなんだとか

それはウィルパワーと呼ばれていて、何かを決断するたびに減っていく

先延ばしにした状態のときにもそのことを無意識に気にしていてウィルパワーを消耗してしまう

そうしてウィルパワーが尽きてしまうと何にも決められない何にもやりたくない状態になってしまうんだ

だから日常生活の些細なことについてはなるべく自動化して “決断” することを節約して − たとえば流しに立ったら洗い物をしてしまうとか洗濯物は取り込んだらたたんでしまうとあらかじめ決めてしまうとか − あとは何か先延ばしにしていることが心ん中に浮かんだ瞬間にやってしまうと決めてしまうとか、

そうやって余計なことでウィルパワーが消耗するのを防いでいけば集中してやりたいことによりパワーを注げるんだ :- )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?