扇風機

扇風機の【弱】は全然【弱】じゃねえ。もう一段階弱いのがほしい。

【弱】は本当の意味での【弱】ではない


はい、まあタイトルの通りですね。

「扇風機の【弱】、ちょっと強くね?」

と僕は言いたいんですよ。

ほぼ詐欺なんですよ。

だって【弱】って書いてるんだもの。

【弱】と書いてて【弱】じゃないないんだもの。

 

こういうことを言ってたら

「人それぞれだろうが!」

「自分にあう強さの扇風機買えや!」

 

と思われるんでしょうけど、まあそれはそうなんですよ。

自分のことさえ考えてりゃそれで解決するんですよ。

世の中に星の数ほど売られてる扇風機から探せば、【弱】がちゃんと自分の理想の【弱】にコミットしてる扇風機も見つかるでしょう。

僕がこんなところでこんな文章書かなくたって、ほとんどの人は困らないし、世界は扇風機と同じようにちゃんと回り続けるんですよ。

 

でもね、僕は思うんですよ。それでいいのか?って。

僕と同じように【弱】が【弱】じゃないことに苦しんでる人もいるんじゃないか?って。

そういう【弱】者の方々が、この文章を読んで共感して少しでも気持ちが楽になってほしい、そんな気持ちでノートパソコンをひらいた次第です。

 

【弱】もっと【弱】にしちゃいなよ 

扇風機にもいいところ沢山ありますよ。

首振り機能とかタイマー機能とか大変素晴らしいんですよ。

だからこそ初歩の初歩、風の強さという点で満足できないことが悔やまれる。

 

暑さを凌ぐのとは別に、強い風がずっと当たってるのは妙な不快感があるんですよ。

暑さを和らげるために風を強くしても、かゆいところに手が届いてない感覚というか。

だから扇風機つけてもすぐに切っちゃうことが多いんですよ。

 

おそらくめっちゃ微風を長時間当てられてるほうが涼むと思うんですよ。

その役割を【弱】が担えよ!と僕は言いたい。

 

あとね、【強】はマジで誰も使ってねえ。

使ってる人いるんですか?

僕は何度も「さすがに暑いから【強】にしたろ」と思い、【強】のスイッチを押しますが、いつも30秒ぐらいして「つえぇ...」となり【切】のスイッチに手を伸ばします。

 この現象は僕だけですか?

僕だけ【強】の使い方が分かってないんですか?

「学校では教えてくれない正しい【強】の使い方」みたいな講演会とかあるんですか?

 

 結論

結局、僕が言いたいのは【弱】をもっと弱くして、【中】を今の【弱】にして、【強】を今の【中】にすりゃ万事解決だねってことですよ。

困るのは「【強】を主に使ってます(笑)」とか言っちゃう僕の親父、あなたの親父、彼の親父、彼女の親父、とにかく全国の親父だけですよ。

さっき誰が【強】使ってんだって言いましたけど、確実にこの人たちですよ。

【強】ってのは親父の為だけに存在するスイッチですよ。

【強】のスイッチには親父の指紋しか付いてませんからね。

もう潔く【強(親父用)】って表記してください。

ふざけんなよ。

あと、俺の親父はいびきがうるせえ。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?