見出し画像

訪問介護員の自分が社会福祉士を習得し   成年後見人を目指すわけ


はじめまして
記事を読んできただきありがとうございました。
私は現在訪問介護事業所に従事していますが、仕事をする傍ら
成年後見人をめざして活動しています。
訪問介護の仕事をしている私がなぜ成年後見人を目指そうとしたのかを
ご紹介したいと思います




特に理由なく社会福祉士の受験

目指したきっかけは・・・・正直にいうとその当時は深く考えていませんでした。大学を卒業してから、就職が上手くいかずフリーターを経て
特別養護老人ホームに就職しました。
そのため介護の仕事を始めても正直始めてまともに就職できた様なものでした。だからまず何か資格を身につけなければと焦っていました。
(今思うと何も考えていませんでした。(笑))
だから資格を習得しようと考えたのですが、当時は資格を習得して
どう活用したいのかを考えていませんでした。😓

 

なぜ成年後見人を社会福祉士で目指そうとしたのか

原因の一つはコロナの影響がありました。2020年の3月にコロナが発生して自分の周りの環境も大きく変わり自分の会社も下手をすれば会社がつぶれる危機にも直面しました。そのなかで今の仕事がなくなったら?
もちろん職場を変えれば済む話かもしれませんが、今の仕事1本だけやっていていいのかという自分の中に疑問が湧いてきました。
そこで思い立ったのが社会福祉士での成年後見人を目指すことでした。
もちろん、司法書士や行政書士などでその仕事を目指すこともできます

でも


自分は社会福祉士として成年後見の仕事をすることで、自分の専門性を
追求したいと思います、

初めてのnoteでうまく表現できませんでしたが
もし読んでいただけたら幸いです。

お付き合いいただきありがとうございます。 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?