見出し画像

自分だけの(変な)こだわり

こんばんは。すみれです。
いつも見に来てくださりありがとうございます!
スキ、コメント、フォロー本当に嬉しいです✨️
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

* * *

今回はお世話になっている共同マガジン🌸
大谷義則さんの企画に参加させていただきます!

みなさんは「自分だけのこだわり」はありますか?
私も今一度自分に問いかけて考えてみました。。
思いついたものを3つご紹介させていただきます!全然有益な情報ではないので興味のある方はぜひご覧ください…!!(とは言ったものの内心は見てほしい…くっ…泣)

こだわり①洋服の色

私は専ら「」しか着ないです!!
出たーー!!真っ黒女!意識高い系女目指してんのかいっっ!って思われそうなのでお答えします。そうです。私は何を隠そう意識高い系全身真っ黒女なのです。(何言ってんだこの人)
まぁ冗談はさておき、黒って着ると落ち着くんですよね。身につけてると冷静になれるというか。
10代の頃はLIZLISAとかのブリブリ系(死語!?)ピンク、花柄、フリル、ツインテールのthe☆お人形さんコーデしてたんですよ。(※お人形さんになれてたかは別として)しかも黒を着ると周りからは「似合わない!」と言われ続けていて。周りの目も怖いし自信がなくてずっとピンクor白しか着てなかった。でも20代、30代になるとピンクばっか着てられないし、可愛い雰囲気ではなくかっこいい出来る風の女性になりたい!と思うようになり。しかも年齢重ねたらなんと意見が180度変わるという奇跡。「すみれ、めっちゃ黒似合うよ!」お世辞をお世辞とも思わず全力の褒め言葉として受け取る私。結果、「真っ黒女」の完成です。
なお、メンタルが落ち込んでる時にも黒を着たがります。色が眩しく見えるんですよね。あと、誰にも見られたくない、関わりたくないと思うので黒を選びがちになります。

ちなみに黒を好む時の心理は以下の通り。

自己確立・意志の強さ・集中・孤独・人と距離を置きたい心理・重苦しい・抑圧・反抗・悲しみ・威圧感・恐怖

え、めっちゃ当たってるやん(動揺)

やっぱり心と頭はつながってるんだなあ。無意識に心の状態で好む色って変わるんですね。納得。

こだわり②お米は無洗米

理由は2つ。①研ぐのめんどくさいから②水と時間の節約になるから。です!!
無洗米って水入れてスイッチポンッと押せば完成なので、めっちゃコスパ最強かと思うんですよね。あ、ちなみに浸水30分とか一切やらない系女です🙋‍♀️笑 めんどくさいので基本ちょっと水多めにするといい感じの硬さになるので結果オーライです。慣れればいい塩梅になります。これも慣れです。ちなみにさっぱりのお米よりも、もちもちのお米が好きです。山形のつや姫と宮城のだて正夢が大好きです。(出身地バレそう〜!!ひえ〜!)ちなみにこれしか知らないのでどなたかおすすめのもちもち×無洗米のお米教えてください🙇‍♀️(ここで質問すな)

こだわり③靴はNB一択!!!

洋服はプチプラで済ませることが多いんですがスニーカーは履き心地とデザイン性を重視してて。安くはないので初めは躊躇したんですが、今まで感じたことないくらい履き心地が良くて、軽くて疲れない!感動しました。本当に。そこからニューバランスの虜です。中でも好きなのは「90/60」「2002R」「530」「725」です!色違いで購入したくらいお気に入りです。ちなみに私は1度好きになると目移りしない一途な女なので、adidasやVANS、CONVERSE全て縁を切りました(メルカリの購入者様ありがとうございます)
あ、でもNIKEだけ……まだ縁切れそうにありません。
みなさんの好きな靴、スニーカー教えてください!

* * *

まとめ

わたしの(変な)こだわりのご紹介は以上です!
恐らくなんの役にも立たない情報だったかと思いますが、ここまで読んでいただきありがとうございました。ぜひあなたのこだわりも教えてほしいです☺️✨️

では、また🍀

この記事が参加している募集

振り返りnote

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?