見出し画像

スリーブについて①

前回は、ファミポケと一緒にアクリルダメカンを買っておくと良いですよ~という話をしました。
もう一つあると良いものがあります。

カードを保護する薄いフィルムみたいなもの

カードプロテクター、デッキシールド、スリーブなどメーカーによっていろいろな名前があります。スリーブが一般的だと思います。
使い方はカードを袋のなかに入れることで、カードが傷むのを防ぐことができます。そのまんまです。でも意外とカードは傷みやすいんです。キラカードはこすれるとキズ付きますし、他のもシャッフルを繰り返すと角がヨレヨレになってきたりします。角がヨレると、裏向いてても何のカードか分かってしまいます。裏向きで分かってしまうのはフェアではないですね。

スリーブの種類

いくつか種類があります。一番気を付けないといけないのはサイズです。レギュラーサイズとミニサイズがあり、ポケモンカードはレギュラーサイズです。ミニサイズはカードが入らないので注意。
公式のサイズは、66×92㎜です。
公式以外でも同じサイズであればポケモンカードで使えます。(67×92㎜など)

いろいろなデザインがあり、基本的には売り切れると再販売はありません。こういった印刷物は再生産したときに、全く同じ色にすることが難しいそうです。同じデザインでも色が違えば、中のカードが判別できてしまいます…。
つまり全てが限定品です。欲しいデザインが出たら、迷わず買いましょう!

ファミポケに使うのは

ファミポケは60枚デッキが3つ入っているので、180枚のスリーブが必要です。公式スリーブを3つは高いので、今回はインナーガード100枚入りを2つ買いました。1つ約200円です。

通常は、インナーの名前の通りカードをインナーに入れてさらに通常のスリーブに入れて使います。とてもカードを保護したい方用のアイテム。

サイズは、64×89㎜でぴっちりとカードが入ります。これを選んだ理由は、安いのはもちろんデッキバンドを使うためにできるだけ薄くしたかったからです。
メリット:薄くてコンパクト
デメリット:保護力が弱い

ちなみに、100円均一のものはオススメしません。スリーブの大きさがバラバラで、遊ぶのには向いていません。

カードの話をしてないってことは、そういうことです。次もスリーブの話かな。

ありがとうございます!