よしださとし

吉田哲。1966年生まれ。21歳から約20年間音楽業界で活動。今は趣味で作詞、作曲、ベ…

よしださとし

吉田哲。1966年生まれ。21歳から約20年間音楽業界で活動。今は趣味で作詞、作曲、ベース演奏してます。普段はとある会社でお客様係として約1000名の方々を担当。日々の思いや気付きを書いていきます。何か感じてもらえれば幸いです。

最近の記事

故郷の桜よ

その昔、私が通っていた奈良市立三笠中学校の裏手には、佐保川という川が流れていて、よく冬の体育の時間などにはその土手を走らされたものです。 当時は、まだ無舗装の土手でとても走りづらかったのを覚えています。 雨が降った後などは、あちこちに水溜りができて、ぬかるんでいて、靴が汚れるし、散々でした。 そして、その土手に小さな苗木が植えられていたことも覚えていました。 あれから40数年が経った今、あの苗木たちは立派な桜の樹に育ち、今では桜の名所とされていて多くの人が桜の見物に訪れる

    • 駐車監視員さん、ご苦労様です。

      暖かくなってきました。 いろんな花が咲き始め、外回りの仕事をしている私にとっては、少し得をした気分になれる季節です。 ただ、花粉症が無ければ、もっと良いのですが…(^_^;) 私が仕事で使っている車は、俗に“軽バン”と言われる軽自動車のワンボックスタイプの車です。その車に会社のカラーリングが施してあり、大きくロゴが入っている、いわゆる看板車というやつです。 そして、私は配達業務がメインの仕事なので、ダッシュボードの見えやすい位置に『配達中 ご迷惑をお掛けします。すぐに戻り

      • 大人になってからの学びは最高の遊び

        2月になり、太陰太陽暦のお正月も越え、真の新年を迎えたということになるのでしょうか。 節分の日に家族で豆まきをしました。 娘も今年でもう25歳で、我が家は立派な大人ばかりの家族なのに今でも全員で全力で豆まきをするんですよ。我ながら愉快な家族だなと思います。 しかし、1ヶ月の過ぎ行く早さに2024年もあっという間に過ぎて行きそうだなと感じている今日この頃です。 さて、 私は3年前から独学で英語の勉強をしているのですが、最近ややさぼり気味になっていまして……(苦笑)。

        • 年齢はただの数字

          先日、誕生日を迎え58歳になりました。 昨年ぐらいから、同年代の友人達の間では誰かが誕生日を迎える度に 『気が付けば、もう還暦直前!』 という声が必ずと言っていいほど聞こえて来るようになりました。 確かにその通りなのですが、私はこういう声にちょっと苛立ちや違和感を覚えるところがあります。 よくある話ですが、そろそろ引退だとか、もうジジィだとか、そういう声が少なくないのです。 こういう声を聞くと、なんか年齢が先にあってその年齢に自分を合わせに行っているような気がするんです

          私、勝ちました。

          12月だというのに妙に暑い日があったり、でもやっぱりすごく寒い日があったりで、なんかよく分かりませんね。 『寒くなりましたね』なんて季節の挨拶をうっかりしたら、大ハズシしてしまいそうです。とりあえず、体調管理にはお気を付け下さい。 さて、体調管理と言えば、皆さんに報告させて頂きたいことがあります。 先日、健康診断を受けて来ました。 30代の頃から、数年に一度ぐらいのペースで受け始めた健康診断ですが、実は受け始めた当初から、若い頃からの暴飲暴食が祟って既に肝機能障害を指摘

          私、勝ちました。

          私の人生には秋も冬も来ない

          皆さん、秋を楽しんでいますか? 秋は、なんとなく時間がゆったりと流れている感じがして、私は大好きなんです。 でも、きっとすぐに寒い冬がやってくるんでしょうから、天気の良い日はどんどんと出掛けて行きたいところです。 そんな心地良い季節のせいもあってか、先日、同級生の友人達とのチャットグループの中で趣味の話になりました。 今、これといった趣味が無いと言う友人が『みんなの趣味ってなに?』と聞いてきたのです。私達は今50代後半。このような話が出てくるのも分かります。 この友人は、

          私の人生には秋も冬も来ない

          新エクササイズ登場!

          暑くて暑くて、長い長い夏がやっと終わりました。 皆さん、大変お疲れ様でした。 やっと秋らしさを感じられるようになってきましたね。 お出掛けの予定を立てられている方も多いとおもうのですが…、 ところで、皆さん、最近急にある乗り物を多く見かけるようになったと思いませんか? それは電動キックボードです。 数年前から、スマートフォンがあれば簡単に利用できる電動キックボードのレンタルが普及し始めたのを皆さんも目にされていると思います。 そんな中、今年の7月の法改正により、車体

          新エクササイズ登場!

          森を見て木の仕事をする

          秋を迎えるような頃になって言うことでもないですが今年は2023年です。 実は今年、私は個人的に細やかな節目を迎えています。何についての話かというとダイエットです。 30~40代、食べたいものを食べたいだけ食べて、お酒も飲んで、と不摂生を重ね、何も健康的なことをしていなかった私の体重は、当時90㎏以上もありました。 このままシニア世代に突入すると絶対に何かしらの病魔に犯されるに違いないと急に危機感を感じて一念発起したのが2013年、ちょうど10年前の秋だったのです。 そし

          森を見て木の仕事をする

          祭り囃子が聞こえた

          祭り囃子が聞こえ始めました。 太鼓や笛の音、そして鉦(金属製の打楽器)のカラン、カランという軽やかで独特な響き…、そうです、阿波おどりです。 このぐらいの時期になると、私の住む高円寺のあちこちで阿波おどりの練習が始まるのです。休日は、小学校の体育館などを借りて練習しているようで、そこから祭り囃子が聞こえ始めたのです。 私は、いつもこれが聞こえ始めると、今年も夏が来たなぁと思います。 2020年以降、開催を自粛していた東京高円寺阿波おどり。 昨年は、感染対策を施して、座

          祭り囃子が聞こえた

          本来の役目 持ってしまう力

          先日、ガソリンを入れに行くと1リッター160円代でした。 ちょっとびっくりしました。 他にもいろいろと値上がりしていて、少し生活に圧迫感が出てきましたよね。いろんな経済系の情報を見聞きしていると、あまり良いニュースが無くて、じわじわと日本は貧しい国になって行っている感じが否めません。 ただ、どんなことになろうと乗り越えていくしかないので、頑張りましょう。 私達は人生の多くの時間を費やし、労力を使ってお金を稼ぐことをしています。もちろんお金は必要ですし、大切なものです。でも

          本来の役目 持ってしまう力

          音楽はボーダレス

          早くも夏の気配が感じられるようになって来ました。 外回りの仕事には、またまた辛い季節がやってきたなぁと感じていますが、しっかり体調管理をしながら、ガッツリ汗をかいて、バッチリ美味いビールを楽しみながら、今年も乗り越えて行きたいと思います。 さて、今回は私の英語学習の現状報告をさせて頂こうかなと思います。 と、その前に、そもそもなぜ英語の勉強をしようと思ったかという話をさせて頂きますね。 私の根底にある気持ちは、一言で言うと"憧れ”です。 私が多感な時代を過ごした19

          音楽はボーダレス

          ツツジが綺麗ってことでいいんじゃない?

          毎年このぐらいの時期になると思うのですが、毎日、毎日、日によっての気温差が凄くないですか? 一日の中でも気温が10℃以上変わったりする日もあったりして、毎朝お天気アプリを睨みながら、何を着ていくか決めるのに時間が掛かってしまっています。 そんな状態なので、なかなか衣替えに踏み切れず、自分の部屋の中に冬物と夏物が混在し、ちょっとイライラしたりしている日々です。 体調管理も難しい季節ですよね。皆さんもご自愛下さい。 さて、皆さんはもうChatGPTを使ってみましたか? 早々に

          ツツジが綺麗ってことでいいんじゃない?

          花々の季節に

          花々がたくさん咲く良い季節です。 私は目のかゆみと鼻水には日々苦しめられていますが、相変わらず、休日には少し長めの散歩をしながら花の写真を撮ったりしています。 春の花の代表といえば、やはり桜ですよね。 私の定番の桜見物の場所は善福寺川です。 川の両岸には長く遊歩道が続いていて、それに沿って桜が植わっているのです。だから、この季節になると遊歩道は桜のトンネルになり、舞い散る花びらや川面を流れる花びらとも相まって、辺り一面が桜色に包まれて、とても綺麗なのです。 少し距離は

          花々の季節に

          Time after time

          1月最後の金曜日、急いで仕事を終わらせて自宅に戻り、着替えを済ませたら、予め準備しておいた荷物に貴重品などを移し替え、また家を飛び出しました。 大きな荷物を持って、まだ混雑する地下鉄に潜り込み、東京駅へ。 新幹線のホームに着くと、売店で適当な弁当とビールを買い、停車していたのぞみ号の自由席に乗り込みました。そして、車両の一番前の席に。大きな荷物がある時、特にベースを持っている時は、足元が広く使えるこの席に座るのが一番便利なのです。 翌日の土曜日は故郷奈良での3年ぶりのラ

          13日の金曜日

          2023年1月13日は金曜日でしたね。 そうです、"13日の金曜日"。 この日、私は誕生日を迎え57歳になりました。 13日の金曜日でしたが何も不吉なことは無く、家内に『何か食べたいものある?』と聞かれて『ケンタッキー!』と答えておいたら、それ以上でもそれ以下でもなく、きちんとケンタッキーフライドチキンが夕食に出て来て、家族3人で頬張ったという、ささやかで最高に幸せな誕生日を送らせて頂きました。 友人達からもSNSなどを通じてたくさんのメッセージをもらいました。そして

          13日の金曜日

          餅つき

          私が生まれ育った実家は、祖父の代まで農業で生計を立てていた家で、主に米を作っていました。 父はサラリーマンになったので、その後は兼業農家ということになり、やがて売ることもやめてしまったのですが、それでも私が地元にいた間はまだ多くの田んぼがあって、自分達と親戚が1年間食べる分のお米ぐらいは作っていました。 住んでいた家も、時代と共に少しずつ改装されていってはいましたが、茅葺屋根で炊事のための土間も残っている、今で言う古民家でした。 そして、その家の広い土間で年末になると行われ