見出し画像

丸ごとレタス

レタスの季節がやってきました!

私の住んでる場所は、レタス栽培が盛んな地域です。今朝、採れたてのレタス。
「アユミちゃん、取りにおいで」と、農家さんから出荷出来ないハネモノのレタスを分けて頂きました。

今年初モノのレタスは、もう丸ごとひと玉食べてしまおう!

ひっくり返して芯をくり抜いたら、ボウルにゴロンと入れて、上から水道水を流します。
これは農家さんから教わった葉っぱを1枚ずつ剥がさなくても、葉と葉の隙間に水が入ってきれいになる洗い方です。少し水につけたら、引き上げて、水切りして手でちぎります。

新鮮なレタスはこのまま食べても、じゅうぶん美味しいのですが、お塩をちょっとかけただけで美味しいし、ホントに1人ひと玉食べれちゃいます。

他にも、塩昆布と胡麻油で味付けしても美味しいし、塩と胡椒とオリーブオイルでもいけるし、スープに入れたりサンドイッチにしても美味しいね〜。

レタス6玉も頂いたから、いつもご近所さんにもひと玉ずつおすそ分けできて喜びもシェアできる幸せ。

田舎は何もないっていうけど、みずみずしい採れたてのレタスをモシャモシャ食べれるのは、ご当地だからできる贅沢な食べ方。ありがたいことです。生産者さんに感謝。
大事に頂きます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?