見出し画像

夏本番!紫外線から身体を守ろう!

こんにちは。
江口さやかです。

東京も梅雨が明けいよいよ夏本番ですね。

また、紫外線が特に気になる季節がやってきました。

紫外線については以前にもお伝えしたことがあるかと思いますが、今回は紫外線をメインに身体の内側のこともお伝えしようと思います。

紫外線の基礎知識♪

早速ですが、皆さん紫外線には種類があることを知っていますか?

紫外線はUVと表現されますが、UVにはUV-A、UV-B、UV-Cの3種類があります。

UV-A

まずUV-Aは「生活紫外線」といい、肌の真皮まで届き肌の老化を進めるといわれる紫外線です。
日々の生活で鏡の反射やガラス越しなどで浴びることの多い紫外線なので、生活紫外線と呼ばれています。

急激な炎症を起こすことはありませんが、長期的に浴びてしまうとシワやたるみの原因になります。

UV-B

次にUV-Bは「レジャー紫外線」といい、こちらは赤くなってヒリヒリする炎症を起こす紫外線です。
レジャーや海、山など遮るものがない時に浴びる紫外線なので、レジャー紫外線と呼ばれています。

日焼け後にメラニンを増加させ、シミやそばかすの原因になります。また、角層の保湿力を低下させ、肌のカサつきやキメの乱れを引き起こします。

UV-C

最後にUV-Cですが、こちらはオゾン層で吸収され、地上には到達しない紫外線です。
今後、オゾン層の破壊が進行したら地上に到達してしまうかもしれません。

日焼け止めを使いこなそう!

紫外線について説明しましたが、対策としてまず徹底して欲しいのが「日焼け止め」です!

日焼け止めは塗り方が大事になってきます。
顔の5点(おでこ、鼻、あご、頬)に塗って外に広げるように塗りましょう。
次に、髪の生え際、あご下、耳下まできちんと塗ります。
雑に塗ってしまうと変な焼け方をしてしまいます。

日焼け止めの選び方ですが、日焼け止めにはSPAやPAなどの記載があるのをご存じですか?
このSPFはUV-Bを対策するもので、用途によっておすすめがあります。

簡単にご紹介すると、次のような感じです。
・SPF10~30 PA+~++ →日常
・SPF10~30 PA++~+++ →野外でのスポーツなどのレジャー
・SPF40~50 PA+++~++++ →海や山など日を浴びやすい場所

日焼け止めを塗っても完全に紫外線をカットできるわけではありません。
もし、日焼けをしてしまったら、冷やしたり、保湿をしたり、早く寝て肌のターンオーバーを促すなどしてケアをしてあげましょう。

身体の内側からも対策をしよう!

日焼け止めは身体の外側の対策ですが、内側からの対策も大事になってきます。

今回は、飲む日焼け止めとしておすすめの食べ物を3つ紹介します。

りんご

まずはりんごです。「1日1個のりんごは医者いらず」と言われるくらい、りんごは美容・健康にはおすすめの食べ物と言われています。

皮に含まれるりんごポリフェノールがメラニン色素の過剰な生成を抑える働きがあるため、美白効果が期待できます。
他にも抗酸化作用により活性酸素の除去をしてくれるので、老化や病気予防にもおすすめです。

トマト

夏の野菜の代表といえばトマトです。

トマトに含まれるリコピンにも活性酸素を除去してくれる抗酸化作用があるため、紫外線による肌の赤みや色素沈着などの皮膚ダメージの予防・軽減の効果、老化や病気予防が期待できます。

マンゴスチン

皆さんマンゴスチンという果物を聞いたことはありますか?

マンゴスチンは、世界三大美果のひとつで「果物の女王」と呼ばれるトロピカルフルーツで、ジューシーな味わいで程よい甘みと酸味があります。

原産地は東南アジアで、現在はフィリピンやタイ、ハワイ、カリブ海諸島、中南米などで栽培されています。

マンゴスチンには炎症を抑える効果が期待できるキサントン、アントシアニンやカテキンなどの様々な抗酸化物質が含まれているため、日焼け止めにはおすすめの食べ物です。

まとめ

今回は、この夏を乗り切るための紫外線対策についてお伝えしました。

40代や50代での肌の状態は、それまでにどれだけ日焼けしたかで大きく差が出ます。
大事なのは、いかに若いうちから紫外線対策を始めるかです。

ずっと若々しく綺麗な肌でいるためにも今から紫外線対策を始めましょう。

また、来月も皆さんのお役に立つ情報を発信していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?