見出し画像

【ある日の日記】水仙の花言葉

今日も読みに来てくださり、ありがとうございます。

ある日の散歩の帰り道、咲き誇る水仙を見つけました。

強風のせいで少しピンボケ

Google先生に聞いたら、フサザキスイセンって教えてくれました。
地中海原産で、中国南部を経て、鎌倉時代に日本に来たそうです。

水仙の花言葉が気になったので、調べてみました。

水仙全般の花言葉は「うぬぼれ」「自己愛」です。どちらかというとネガティブな意味の花言葉は、後述するギリシャ神話の美少年ナルキッソスに関する伝説に由来しています。英語の全般の花言葉は「self-love(自己愛)」「egotism(自己中心、うぬぼれ)」「unrequited love(報われぬ恋)」です。これらの花言葉も、ナルキッソスの伝説が由来です。

水仙(スイセン)の花言葉は?ナルシストという意味とも関係がある?

あら、結構強烈な花言葉ですね。
水仙に惹かれたってことは、何か自惚れるようなことが私にもあるのかしら?
違う意味で気になってきました…
心当たりはないんだけどな。

しかし、そんな心配をよそに読み進めていくと、水仙の花の色によって花言葉が違うことが分かりました。

今回の白い水仙の花言葉はこちらだそうです。

白い水仙の花言葉は「神秘」です。冬の寒さにも負けず、凛とした様子で咲く純白の美しい花にピッタリの花言葉ですね。この花言葉もあってか、白い水仙は春の結婚式のブーケや髪飾りなどに使用されています。

水仙(スイセン)の花言葉は?ナルシストという意味とも関係がある?

元々の水仙の花言葉とは、ずいぶん内容が変わりますね。

この写真を撮った日は、風が強く空気が冷たい気候でした。
しかし、強風に揺られても咲き続ける姿は、まさに「凛とした様子」でした。
小さくて可憐な花なのに、実際は強いんですね。

風が強くても負けずに咲く姿から、パワーをもらえた気がしました。

花言葉を調べてみて、水仙のイメージが大きく変わりました。

覚えておきたかったのもありますが、写真が想像よりうまく撮れていたので、日記として残しておきます。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

水仙の花言葉の由来や、水仙にまつわるギリシャ神話の伝説に興味のある方は、こちらもどうぞ。

※note始めて1ヶ月の振り返りは、明日の午後に投稿します。

この記事が参加している募集

最近の一枚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?