見出し画像

世界のノマドワーカーは知っている4つのサイト

noteマガジン『スラッシュワーカーのブックマークラボ』連載中、ただ「ラボ」って言ってみたかったKOHです。

ノマドの聖地ジョージアを拠点に生活し、ノマドに向けたコワーキングスペースを経営する筆者は、日常的に世界各国のノマドと交流機会があります。

日本はパスポート保有率23.7%と、リモートワーク発展途上の日本においてデジタルノマドはまだまだ少ない状況。日本発のノマド向けWebサイトが少ないのは無理もありませんね。

だがしかし!世界にはイケてるコンテンツたくさん存在するので、筆者のノマドコミュニティでメジャーとされるサイトをご紹介します。


このマガジンではスラッシュワーカーに向けて便利でお得なサイトやツールをご紹介しています。

そもそもスラッシュワーカーってなに?というひとは、こちらの記事がおすすめです!


あとで読む場合は画面下部の♡を押すと、noteアカウントの[スキした記事一覧]に保存されますよ〜!

coworker

画像1

旅先でコワーキングスペースを探す際、まとまった情報があったら嬉しいですよね。

coworkerには世界172ヶ国、1500以上のコワーキングスペースが掲載されています。

筆者がジョージアの首都トビリシで経営するワイン飲み放題のコワーキングスペース『ANO OFFICE』も、もちろん掲載されています。

Nomad List

画像2

世界はとても広いので、ノマド地としてどこを目指すか迷いますよね。

選択肢が多すぎてなかなか選びきれないことの多いのでは無いでしょうか。

Nomad Listでは、ノマドワーカーのニーズを満たした各国各都市の情報が網羅的にまとまっています。

物価や通信速度、スタートアップスコアなど、とても見やすく新たなお気に入りの旅先を見つけるきっかけにもなりえます。

NOMAD SOULMATES

画像3

ノマドに特化したマッチングアプリ。

世界中のノマドとオンライン上で繋がることができ、友人・恋人・ビジネスパートナーなど新しい出会いのきっかけになるかもしれません。

日本のリアルタイムアクティブユーザーは記事執筆時点で10人もいないというニッチなサービス。

ロジカルなノマド攻略

画像4

主にIT系フリーランスのライフスタイル『ノマド』になりたいひとは、実際どうやったらノマドになれるのか、どこにも正解がない現状があります。

しかし、人気note「ロジカルなノマド攻略」ではノマドになるまでの堅実なステップが論理的に記されており、再現性の高い内容となっています。

Twitterもよろしくお願いします!

筆者のTwitterではこのような知って得なWebサイト、ツール、アプリケーションなどをご紹介しています。

Web系のお仕事ならば特に、これらのツールは知れば知るだけ引き出しが増えるので、ぜひブックマークをして情報資産にしていただければと思います。

note記事より要約して先行して発信していますので、この記事がお役に立ったらぜひフォローしてください。

▶︎KOHのTwitterをフォローする


食卓のおかずが一品増えます