見出し画像

今日や明日、常に何かが起こったらと想定して準備すること

娘(2歳)が風呂上がりに夜ご飯も食べずに爆睡してしまいました。最近トイトレ中のおもらしガールなので、そっとオヤスミマンを履かせます。
きっと明日の朝ごはんは爆食に違いありません。

私は不安を抱きやすいタイプの人間なので、常に〝何か〟が起こることを想定して生きています。


例えば家では火災や地震、外では車を運転していれば渋滞や事故に巻き込まれたり、エレベーターや電車に閉じ込められたり、などなど。
職場でも少しその場を離れる際にはスマホ入りの肩掛けポーチを持参していきます。そんな私が何を常日頃備えているか、の話です。

肩掛けポーチの場合

  1. スマホ(まずはこれ、連絡手段大事)

  2. 家の鍵(厄除けお守りもセットで着用してます)

  3. 身分証明書(いつでも運転できるように免許証、災害時には自分が怪我して名乗れなくても何者かを知らせられるように)

  4. クレジットカード(タクシー等の急な支払いに困らないよう)

  5. ペン(私の場合はボールペン、急に子どものことで病院行ったりすると書くものが多いし必要、緊急時は紙がなくても手に書ける)

  6. 現金(最低5千円〜多くて1万円前後は入ってます、自販機やタクシー等ですぐに使えるように千円札多め、小銭多めです※チャージやお賽銭用にもしてます)

  7. ポケットティッシュ(トイレでトイペが無い、急に鼻水出てきた、怪我して血が出た、など用途無限大)

  8. 生理用ナプキン(緊急用に小さいもの1個でOK)

  9. 不透明のビニール袋(小さいものでOK、汚れたティッシュや生理用品も入れられる)

  10. 絆創膏(2〜3枚常備、突然の指の怪我や靴擦れ対応の為に2枚以上あると良い)

  11. 綿棒(子どもに目やにや鼻くそやらがあった時用)

  12. あめちゃんやラムネ(私自身の非常食でもありますが、子どもがぐずった時にも使えます)

  13. アルコールハンドボトル(いつでも消毒可能)

  14. リップクリーム(いつでも保湿可能)

一見多いようにも見えますが、かなりコンパクトな斜め掛け用ポーチにこれだけ入ってます。
仕事やちょっとした外出用で使っています。
毎回中身を総動員している訳ではないですが、ちょこちょこ使ってはいるのでやはり必要だったなーと準備していた過去の自分に感謝したりします。

もっとしっかり休日にお出掛けする場合は、斜め掛けのポーチが斜め掛けのしっかりめバッグに変身します。

しっかりめバッグになった場合は

  • 飲み物(小さいペットボトルや水筒、中身は水)

  • 子どものオムツセット(すぐトイレ行けない時用※オムツ2枚、消臭ビニール袋、使い捨てシート)

  • 子どもの抱っこ紐(ぐずり対策)

  • ハンドタオル(何かと便利、子どもの顔も拭けるガーゼタイプがオススメ)

  • ノンアルコール除菌シート(子どもの手口ふき〜おしりふき、イスやテーブルの除菌までオールマイティ)

あたりが上記ポーチメンバーに追加されます。
それでもマザーズバッグやリュックまではいかないくらいの大きさのバッグに収まるので、私はそこまで邪魔に感じないです。
バッグ掛けたまま全力疾走、できます(やりました)。

基本働くママに対するラインナップになってしまっていますが、女性ならではの備えもありますのでご参考いただけたらと思います。

それでは良い週末をお過ごしくださいませ。

#もしもの備え


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?