見出し画像

今週のnoteコーヒー部まとめ【6/2〜6/5】

こんばんは!りゅうです。

6/2の夜に突然開始した「#noteコーヒー部」ですが、予想以上にご好評を頂いて喜んでおります。

そこで、これまで頂いた投稿を週末にまとめてシェアすることにしてみました。同じ方から複数の投稿があった場合は、私の方でいずれかひとつを選んでご紹介します。

では早速!時系列でお伝えします。

ぶんちゃんさん/漬け込みコーヒー酒

まずはぶんちゃんさんから、以前投稿した記事にnoteコーヒー部のタグを頂きました。お手製のコーヒー酒とは...!これはアルコール部でも活動できそうですねw

すがわらさん/これおいしい!自宅でカフェラテ

こちらは濃縮タイプなのでしょうか。ミルクを注いで作るカフェラテ、美味しそうです!

橋本 尚久さん/プレミアムチェルシーチョコクロとホットコーヒー♪

サンマルクと来たらチョコクロ!しかもよく見るとチェルシーなんですね〜。コーヒーとよく合いそうです。

ふぃろさん/トーク

仕事や移動中の一息にはやっぱり缶コーヒー!これはパッケージもかわいいですねぇ。

h.トミオカさん/トーク

入部届けどうもです!!カフェで販売しているというコーヒーだそうですが、シャレオツすぎる...。名前がとっても素敵です。

タカシムカフェさん/ホテルのロビーがまるごとカフェ - Unir (赤坂)

異次元に迷い込んだような、素敵なカフェの情報を頂きました。こちらはホテルのロビーがまるごとカフェになっているそうで、ゆったりとくつろげそうな空間になっていますね。

sunaさん/coffee Kajitaドリップコーヒー

sunaさんから頂いたこちらの記事、noteコーヒー部に入部するために書いてくださったそうです。ありがとうございます!!名古屋にあるcoffee Kajitaというお店のコーヒーだそうで、インテリアになりそうなオシャレなパッケージ。

Eryさん/虎ノ門のExcelsior coffee

エクセルシオールはチェーン店でありながら、居心地のいいカフェだと思います。私は会社員時代に通っていた品川店がお気に入りでした。

たからにゃさん/トーク

ようこそnoteコーヒー部へ!さすが、カップがオシャレですね〜。私も朝はコーヒーを淹れるところから始まります。

れみふくさん/休日の朝とコーヒー

れみふくさんから頂いたこちらの記事、コーヒーも素敵なのですが注目したいのはコーヒーカップ!何でも九谷焼だそうで、繊細な柄が休日のひとときを楽しく演出してくれていますよ。

kunotandesuさん/トーク

こちらは玄米コーヒーと豆乳という、何ともヘルシーな組み合わせ!カフェインを控えたい時などにぴったりですね。noteコーヒー部ではノンカフェインのものでも大歓迎です!

キティさん/トーク

わーい♪キティさんにも入部してもらったぞ。さすがレビューのプロ、写真が大変キレイです!マウントハーゲンは個人輸入で入手できるオーガニックコーヒーですね。最近はカルディでも見かけます。

kobaさん/トーク

kobaさんようこそ、お待ちしておりました!楽天カフェは電源が完備されていて結構便利なんです。今のところは渋谷と二子玉川だけなのですね。もっと店舗が増えるといいなと思っています。

hinoteさん/香味を伝える表現の難しさから、珈琲の奥深さを知る。

佐賀県でカフェを経営されているhinoteさんから投稿を頂きました。お店が観光地の中にあるため、外国人のお客さんが結構いらっしゃるのだとか。確かに、香りを英語で伝えるのはなかなか難しそうですね。大変興味深い話題でした。

kermit|writer/musicianさん/Classico(クラシコ)のグァテマラ

kermitさんからは、旅先で出会って以来大のお気に入りだというコーヒーをご紹介頂きました。私もお取り寄せをするタイプなので、Classicoさんはとても気になりますね〜。

やすのりさん/6月5日のごはんとかおやつとか本とか

ラストはやすのりさん。まるでカフェ雑誌のワンシーンのような素敵な写真集です!かご盛りレアチーズケーキが美味しそうで仕方ない...w

以上、今週のnoteコーヒー部でした!

次回は、6月6日〜11日の間に頂いた投稿をまとめて12日にご紹介する予定です。それでは明日から一週間、またがんばりましょうね♪