見出し画像

「日銀人事 緩和政策継続派なら大賛成、政府には国益主軸で選んでもらいたい」

次期日銀総裁が日銀副総裁の雨宮氏だとの日経の報道が目を引いた。その報道もあって、円安に振れているらしい。

まだ次期日銀総裁のニュースは未確認情報らしいが、緩和政策継続派であることが日本の国益なことは本コラムで再三申し上げて来ていることだ。
下記記事の、加藤史子氏(WAmazing社代表CEO)のコメントに記載の通りと思う。

現在、日本にもインフレが来ているが、コストプッシュ型インフレの域を出ておらず、継続的なモデレイトなインフレにはデマンドプッシュ型のインフレにならなければならず、そのためには今のストプッシュ型のインフレを脱し一山超えたところのデマンドプッシュ型インフレにするのに、金融緩和政策の継続が必要だ、と。

これはその通りだと思う。
なお、賃上げの継続、そしてチャレンジングスピリット旺盛な経済への転換が必要であるという点で同意する。
守りではなく、攻めの経済。そのために人心の一新。それはある意味で野蛮に戻るということだ。
日本のこころには、にぎみたま(和魂)、あらみたま(荒魂)があると言われる。この二つの日本のこころのバランスが長いデフレ経済の中で和魂側に寄り過ぎてしまっているのが現況なので、それを元に戻す、荒魂を取り戻すことが、日本経済ひいては日本の再生へのまごうことなき道なのだと思う。

荒魂を呼び覚ます、パラダイム転換が起きるまで、長く沁みついたデフレマインドを払拭するまで、金融緩和政策の継続が必要だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?