ヤブガラシオイル


生えに生えているヤブガラシ
遮光性のビンがなくてカップに入れました。
主人のかかとに塗っています

夏の食べ物として毎日のように摘んで食べてるヤブガラシですが、
ヤブガラシオイルの作り方を「野草を宝物に!野草で学ぶ自分に必要な野草」のグループ投稿で知ったので作ってみました。
その方の投稿記事です

我が家の庭はクスリ箱
朝、ツルを抜いて、洗って、干しておいたヤブガラシ
夜、太白ごま油でゆっくり成分を抽出

冷まして瓶詰め完了

ヤブガラシの力が、肌のトラブルを癒してくれること願っています。

長年、皮膚科で処方されるステロイドに
頼っていた右手甲の湿疹

主婦湿疹ともいう洗剤かぶれ

2年前に東城百合子さんの薬草本に出会って

作ったのがヨモギドクダミオイル
二、三ヶ月で完治、再発なしです。

虫刺され、火傷、切り傷などに重宝しています。

さらにもっとすごいオイルができました。

1ヶ月前にその効能を知ったヤブガラシ

早速オイルで抽出

実はヨモギドクダミオイルでも苦戦していた

妻の湿疹
一週間ほどで腫れも引いてほぼ完治

あんまり信用していなかった妻も驚嘆

今や友人に勧めるほどです。

神様が人間が病んだ時に用意してくれていた薬草

今までの雑草が雑草ではなかった。

我が家の庭にはまだまだ色んな草があります。

只今薬草のお勉強中です。

「野草を宝物に!野草で学ぶ自分に必要な野草」
八濱雅彦さんの投稿より


虫さされにはドクダミチンキ。
でもヤブガラシオイルのほうが速効性があってドクダミチンキを越えてしまいました。


残りカスも閉じてポンポンにして
虫刺されに使っています

皮膚病の霊薬と言われるヤブガラシ。他にどんな使い方をすれば良いのか。
手荒れ、シモヤケに効くのだそう。
主人のかかとがひび割れて荒れています。水虫だと思うのだけど、塗って効き目があるか試してみたいです。
乾癬にはどうなんでしょう。試してみたいなあ。でも駄目でしょうね。「俺を人体実験にするのはやめ!」と言われそう。


残ったオイルも手に塗って

ヤブガラシオイルの作り方

私は

ヤブガラシ100gを同量の太白ゴマ油で(土鍋などで)(賞味期限切れの太白ゴマ油があった)超弱火でチクチク1時間。100℃を越えてはいけない。
私は100℃を越えたようでヤブガラシの唐揚げになってしまったような。
それでもめげずに油を濾して絞りました。
❇️もっと簡単な方法もあるみたいです。
湯煎にする。ミキサーですりつぶす❇️

唐揚げのようだけど使います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?