見出し画像

佐々木麟太郎さん批判について思うこと

 佐々木麟太郎さんのスタンフォード大学というトップ中のトップ大学への入学はとてつもなくすごいことだ。一般受験ではないからとかそんな批判を目にした。応援もある一方、さまざまな批判のようなものもあり、少し残念に思う。そもそも日本とアメリカで入試制度が異なるし、一概に一般受験ではないとか言い切れない部分もある。

 一部の批判は、嫉妬から生まれる批判ではないかと思ってしまう部分がある。考えることは自由だ。とはいえ、彼の勇気ある決断を応援することが批判することよりも大切なことであることは言うまでもない。

 佐々木さんの野球の実力はともかくスタンフォード大学への入学とは偉業だ。もしかすると自分と比較して、自己肯定感が低下し、結果的に批判するような状況が生まれているかもしれない。

 自分が学んでいることや挑戦したいことを大切にして欲しい。どうも凄すぎる人を見ると、自分と比較することはやむを得ないのかもしれない。

 スポーツ推薦に対して、あまり良く思わない人もいるかもしれない。しかし、スポーツという自分の長所を生かして、次の進路にステップアップすることは決して悪いことではない。そもそも、佐々木さんは、スタンフォード大学で英語がネイティブではないのに、英語で今後勉強していくわけだから、スポーツ推薦のような形で入学したことは大学生活に直接は関係しない。

 今後の大変さも覚悟して進路を決断している。彼の能力は本当に高校生だろうかと思うほど優れている。野球でドラフト1位が確実視されているのに、野球以外の将来も見越して努力するなんて、私が高校生だったらできないだろう。今でもできないかもしれない。

 
佐々木さんのように海外の大学で勉強もスポーツも取り組むような学生が増えていくことは、日本の若者をより活発にしていくことだと思う。しかし、これは日本の大学に行くことが悪いという意味ではない。日本にも多くの留学生が来ている訪れているわけだし。海外に行くことも日本にいることもそれぞれの特性にあって、挑戦したいことを重視する必要がある。

 私たち若者は、他人との比較以上にもっと自己分析をする必要があるのではないかと感じた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?