kiya-magnon

とあるど製造業のITじゃない部門で、「アジャイルってなんだろう」と考えているengin…

kiya-magnon

とあるど製造業のITじゃない部門で、「アジャイルってなんだろう」と考えているengineerです。

最近の記事

「製造業アジャイル」に参加してRSGT2024での市谷さんのセッションを視聴して思ったこと

先日、以下のイベントに参加しました。 その中でRSGT2024の市谷さんのセッションを視聴しました。 アジャイルな組織を構築したのにもかかわらず、結局「目の前の最適化」に陥ってしまっているのではないのかと。それを打破するためにはどうするのか。意図的に、自ら不確実性を上げていく選択をする。そしてそのために、組織の一部(やること(バックログ)やチームフォーメーションなど)を探索に充てることの重要性を述べられています。 アジャイル開発の世界にいない私にとっては、なかなかにイメージ

    • アジャイルってパンクロックじゃない?

      「僕、アジャイルが好きだ」 やっぱり、ここが私のアジャイルジャーニーの出発点であり原点であると思っています。というわけで、この度ちょっとその原点にふりかえってみたいと思います。 パンクロックとアジャイルと私 私はよく音楽を聴きますが、普段聴いている音楽のはパンクロックのジャンルの曲が多いです。 そんなパンクロックとアジャイルのマインドセットが私にとって直感的に重ね合わさる部分があります。 市場環境や顧客ニーズのめまぐるしい変化と技術的な進歩により、これまでとは違うソフ

      • 私のアジャイルジャーニー2023

        この記事はシン・アジャイル Advent Calendar 2023 7日目になります。 お題が「私のアジャイルジャーニー」ということなので、この名の通り書いてみます。 ジャーニーについて同Advent Calendar2日目の小泉さんの記事の中で紹介あったXP祭りの市谷さんの動画を視聴しました。その中で”伝統組織における変革とは探検である”と述べられていました。 伝統組織ではなく私に置き換えても同じで、探検=私に変革を起こすようにすることである考えることができます。私に”

        • イベント”組織でアジャイルを始めよう 書籍「組織を芯からアジャイルにする」から始めるアジャイルの集い 第三章~第四章 ”に参加しました

          2023年7月19日に開催されたシン・アジャイルコミュニティのイベント”組織でアジャイルを始めよう 書籍「組織を芯からアジャイルにする」から始めるアジャイルの集い 第三章~第四章 ”に参加しました。 https://shin-agile.doorkeeper.jp/?utm_campaign=event_159632&utm_medium=email&utm_source=ticket 参加のきっかけ 今までもたびたびシン・アジャイルコミュニティのイベントには参加させて

        「製造業アジャイル」に参加してRSGT2024での市谷さんのセッションを視聴して思ったこと

        • アジャイルってパンクロックじゃない?

        • 私のアジャイルジャーニー2023

        • イベント”組織でアジャイルを始めよう 書籍「組織を芯からアジャイルにする」から始めるアジャイルの集い 第三章~第四章 ”に参加しました