見出し画像

第71回全日本吹奏楽コンクール 〈職場・一般前半の部〉〈職場・一般後半の部〉感想

こんにちは✨

今日は熱演が繰り広げられた「職場・一般の部」でした!

さずが大人の演奏というか、大人の気高さを感じる素晴らしい演奏の連続でした!

個人的には今日でコンクールが終わるのが若干寂しいです😢

それでは今日の感想です!

【職場・一般前半の部】

①北海道代表 上磯吹奏楽団
朝9:30からの演奏とは思えない、明るく爽やかな演奏がお見事でした。自由曲も豊かな響きとストーリー性があり圧巻でした。
(予想:銀、結果:銀)

②四国代表 藤原大征とゆかいな音楽仲間たち
課題曲の表現力はとても高かったと思いました。そして技術力とは別の一体感(絆?)が感じられ、個人的に「音楽でみんなつながっている」感じがして、感動しました。自由曲は、響きが太く、曲の緊張感が引き出されていました。
(予想:銀、結果:銅)

③東京代表 創価グロリア吹奏楽団
歌い上げるマーチは美しく、軽やかでとても心地よかったです。自由曲は完成度が高く、技術力、表現力共に高い素晴らしい演奏でした。
(予想:金、結果:金)

④東関東代表 横浜ブラスオルケスタ―
大人の余裕を感じさせる課題曲でした。細かな配慮も見事で、良い意味で飾らない楽しいマーチでした。自由曲も、こんなにうまい「矢代・交響曲」は初めて聴きました。目をつぶって聴くと、弦楽器が入っているようなサウンドでお見事でした。
(予想:金、結果:金)

⑤中国代表 NTT西日本中国吹奏楽クラブ
大人のレトロでした。Tp ソロは甘酸っぱい感じがして、Saxソロは哀愁漂う見事なソロでした。ドラムのテクニックが高く、楽しませていただきました。自由曲は良い意味でこだわりがない、スッキリとした仕上がりで曲の良さを素直に感じ取れた好演でした。
(予想:銅、結果:銅)

⑥東海代表 Nisshin Wind Orchestra
無理のない響きで安心して聴くことができる課題曲でした。自由曲も綺麗な音で響いてくるので、心地が良く、全体的にも綺麗な仕上がりでした。
(予想:銅、結果:銅)

⑦関西代表 宝塚市吹奏楽団
落ち着きがあり、きれいながらも音楽のメリハリがある素敵な演奏でした。自由曲は豊かな響きでなめらかな部分と力強く吹き分ける演奏が、良かったと思います。
(予想:銅、結果:金)

⑧西関東代表 川越奏和友会吹奏楽団
爽快な課題曲で、全体のリズム感や絶妙なバランス感覚が素晴らしいと思いました。自由曲は歌いながら響かせるサウンドが素晴らしかったです。
(予想:金、結果:金)

⑨北陸代表 ソノ―レ・ウィンドアンサンブル
明るくどんどん前に進むレトロで、とても印象が良かったです。自由曲は全体のサウンド感がいい意味で重く、曲の雰囲気とマッチしていたと思います。
(予想:銅、結果:銅)

⑩東関東代表 開智アカデミックウインドオーケストラ
課題曲は、表情が豊かで、あたたかいサウンドがとても良かったです。そして思いがこもっている感じがしてなぜか感動しました。自由曲は課題曲と打って変わって、伸び伸びとした綺麗なハーモニーを響かせていました。曲の見せ方もさずがと思いました。
(予想:金、結果:銅)

⑪関西代表 創価学会関西吹奏楽団
重厚感のあるサウンドで、大人のマーチという感じがしました。しかしながら癖のない印象でした。自由曲は大きな響きも耳が痛くならない、まろやかながらインパクトのあるサウンドに感動しました。
(予想:金、結果:金)

⑫九州代表 西区市民吹奏楽団
自然と身体がのるレトロでした。体がのるのはドラムのキックがやや強めだったのが効果的だからだと思いました。自由曲は木管の優しい音色が美しいなと感じました。
(予想:銀、結果:銀)

⑬東北代表 大曲吹奏楽団
打楽器のバランスがよく、全体の音楽を活かしていました。全体のサウンド感も、強奏でも痛くなく楽しい感覚でした。自由曲は曲の面白さをしっかりと音に出せていたと思います。金管・木管・打楽器すべてのバランスがよく、それぞれの歌い方が生かし合っていてとても良い演奏でした。
(予想:銀、結果:金)

【職場・一般後半の部】

①北陸代表 百萬石ウィンドオーケストラ
メリハリのついたマーチでした。低音域のリズムのよさと、Tb8人のサウンドが、全体にいい響きとなって馴染んでいました。自由曲は、金管と木管のブランドが心地よかったです。一見、Tb8人は多く見えたのですが、バンド全体に馴染んでいて、逆に良いなと感じました。
(予想:銀、結果:銀)

②九州代表 春日市民吹奏楽団
Tp9人のマーチは音の厚みが増して、サウンドが豊かになっていました。個人的に好きな課題曲Ⅳでした。自由曲は世界観がしっかりと表現されており、全体の音色がきれいにブレンドされていました。
(予想:銀、結果:銀)

③中国代表 祇園ウィンドアンサンブル
課題曲の作りとしては、個人的には好きな作りでした。メリハリもあって、曲のおもしろさを十分に表現できていたと思います。自由曲は木管と金管のトゥッティが心地よく、曲の展開も一つのドラマを見ているような、素敵な演奏でした。
(予想:銀、結果:銅)

④西関東代表 川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団
すっきりとまとまっていて、とても聴きやすい課題曲でした。弱と強、どちらも響きがあって素晴らしかったです。自由曲は仕上がるのが難しそうな曲ですが、見事に自分の音楽にされていて、完成度が高い、コンクールを忘れさせる名演でした。
(予想:金、結果:金)

⑤東北代表 名取交響吹奏楽団
課題曲のTpソロは歌えていて、とても良かったです。全体の勢いも心地よく楽しく聴けました。自由曲のチルチェンセスのTpは素直に上手かったです。ブレずに3人の音が一つになっていて、レベルが高かったです。主顕祭の勢いもあり、好演でした。
(予想:金、結果:金)

⑥東関東 光ウィンドオーケストラ
技術の高いレトロでした。アーティキュレーションもそろっていて、リズム感のある仕上がりになっていました。自由曲も上手かったです。それぞれの見せ場で決めてくれる安心感は大きいですね。曲の世界観も素晴らしくつくり上げていました。
(予想:金、結果:金)

⑦東北 秋田吹奏楽団
それぞれのパートが聴こえてきているのに、互いに邪魔し合っていない音楽が素敵でした。自由曲も明るく、楽しい曲ですが細かいパッセージも吹きこなしていて見事でした。
(予想:銀、結果:銀)

⑧北海道代表 札幌ブラスバンド
シンプルながら、のびのびとしたサウンドのマーチでした。自由曲も迫力のある音楽で、非常に楽しく聴かせていただきました。
(予想:銅、結果:銅)

⑨関西代表 尼崎市吹奏楽団
すっきりとしたサウンドで、好きなサウンドでした。音のアタックも自然で聴きやすいマーチでした。自由曲は丁寧に演奏している印象でした。Tp9人、Tb7人ながらバランスが整っていて良かったです。
(予想:銅、結果:銀)

⑩九州代表 ブリヂストン吹奏楽団久留米
音の厚みが他団体と圧倒的に違いました。また、音の処理もすごく丁寧で美しいながらに雄大な課題曲でした。自由曲も終始引き込まれる音楽で、抑揚やオーケストレーションも見事で素晴らしかったです。
(予想:金、結果:金)

⑪四国代表 高松市民吹奏楽団
勢いとのびのある音が良かったです。それぞれの音が聴こえてきて明るいサウンドでした。自由曲では木管のフレーズが響いてきました。全体のサウンドもよく鳴っていたと思います。
(予想:銅、結果:銅)

⑫東海代表 白子ウインドシンフォニカ
良い意味で普通のマーチで、飾らずに終始演奏されていた印象です。自由曲は、表情がついているものの、ややブレンドさがなく、音のまとまりがない印象でしたが、全体的には良かったと思います。
(予想:銅、結果:銅)

⑬東京代表 東京隆生吹奏楽団
華やかなファンファーレに重厚なサウンドが新鮮でした。金管の明るい音も飛んできて、素敵な演奏でした。自由曲は、細かいパッセージが見事でした。強奏部も鳴らすのではなく、響かせていて、素直に「うまい」と思いました。
(予想:金、結果:金)


以上、中学校の部から始まった全国大会も、
今日ですべて終了いたしました。
(終わったの寂しい~😢)

すべての団体が素晴らしい熱演でした!
感動をありがとうございました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?