見出し画像

♯6 放課後の続き(ミニ四駆)

 友人にプラモデルを作ろうと言われたので、ミニ四駆を作りましたという話。
 中学校から続く友人3人で放課後の続きをやりました。

(1)松尾ジンギスカンで昼食を

 まずは、秋葉原にある松尾ジンギスカンで昼食を。昔出張で北海道滝川市にある本店に行って以来の松尾ジンギスカン。
 低脂肪、高タンパクの羊たちは美味しく、ダイエット中の人間には効果はバツグンだ!

ジンギスカン!
臭くない!うまい!
ちなみに中古の鍋が1,000円で売っていました

(2)プラモ屋さんでミニ四駆を

 ラジオ会館の上にあるというプラモデル屋さんでミニ四駆を購入。友人はプラモデルを購入。2万円くらい使っていたのはさすが大人と言ったところ。ちなみにみんなプラモデル作成は初心者。できっこないをやらなくちゃ!
 途中の遊戯王カードコーナーで遊戯王カードが高騰しているのを見てテンションが上がった。実家にあるぞ!宝の山!

(3)秋葉原工作室で工作を

 おまえん家に5時集合ね!とは流石にならない30代中盤は、秋葉原にある秋葉原工作室へ進む。
 秋葉原工作室はまるで秘密基地みたいな場所にあった。昔ながらの秋葉原の匂いが残っている。コンカフェ!みたいな2020年代の秋葉原ではなく、電車男がいるような2000年代の空間にいるようで、良かった。正直ビビりながら入った店内では年季の入った先輩方が黙々と難しそうなプラモデルを作っていた。
 そんなノスタルジーな工作室でおもむろに広げたのはミニ四駆のレイスティンガー。圧倒的にレベルの低い工作品の恥ずかしさと、かっこいいミニ四駆という誇らしさからくるワクワク感が交差していた。

レイスティンガー:泣く子も黙るバトルマシン
もちろんウルトラダッシュモーターも装備予定

 早速作成、小学生でも30分でできたんだから、おじさんなら20分で完成だよね?と思いましたが、マジでむずい。スーパーシャーシ2とはなんぞ?

こんなギアありました?
プラスドライバーとか必要でしたっけ?
混乱しながらなんとか形になってきた様子。

なんとかシャーシができるまで2時間くらい?
話しながらやったからかもしれないけど、まあ向いてないんですよね。何かを作ること。ステアリングを無くしちゃったのは内緒だ!
 良い加減さは持ち味だと思っているので無問題。

ということで、ここからはエアブラシの時間。塗装するんだ。

エアブラシするよーーー。
メタリックにするんだ!

 左手にミニ四駆を右手にエアブラシを。この味気のない色をメタリックに。さあ、色を塗るんだ遠くからゆっくりと!
 店員さんも丁寧に教えてくれた通りにやってみる。すごく綺麗になったんだ!

これはAfter、beforeの画像はない。
すごく綺麗になったんだ?

 すごいピカピカになって最終的に仕上げをした。すごい格好良くなった。コロコロコミックで読んだけどあの時できなかった塗装をした。大変貴重な経験をありがとうございました。

自己満足を極めた
友人が塗装待ちの20分でディオスパーダを作り上げてた。
なんでだろ?

(4)天下一品で夕食を

 もう19時は過ぎていただろうか。工作室を出ました。友人たちは難しいプラモデルで、1日で完成はしませんでした。塗装をなんとかできたみたいなところです。
 さあ、酒か?みたいな話もなく、なぜか天下一品でこ夜ごはん30半ばで中学生みたいなことをやったんだ。楽しかったです。

こってりの値段にびっくり



↑今日のお店


この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?