マガジンのカバー画像

Youtube / 講演会スピーカー登壇

8
NY発:Hiroko Furuichi (古市裕子) 視点の NYビジネス進出や著者サステナビリティやYoutube講演トークなど
運営しているクリエイター

記事一覧

■30社共著で出版:日系企業30社パーパス経営論 (1/31/2024)【THE PURPOSE ザ・パーパス ~何のために存在し どんな価値を提供するのか~】(リスナーズ(株)書籍出版 刊)

■30社共著で出版しました:日系企業30社パーパス経営論 (1/31/2024) 【THE PURPOSE ザ・パーパス ~何のために存在し どんな価値を提供するのか~】(リスナーズ(株)書籍出版 刊) ■ご縁に感謝を込めて。皆様ありがとうございます。 ------ 本著の概要説明文 ・ ビジネスシーンにおける「パーパス」とは、企業が「何のために存在するのか」という存在意義を示す言葉です。 ・ 本書では、ミッション・ビジョン・バリューを含めた企業経営における「

出版/著書【欧米企業に学ぶ・SDGs転換(ピボット)戦略の現在 サステナブル×次世代×これからの企業価値】(2023/12/22 新潮社)●新潮社刊●

【欧米企業に学ぶSDGs(2023/12/18 新潮社)】  ●新潮社からアマゾンに公開となりました。 【欧米企業に学ぶ・SDGs転換(ピボット)戦略の現在  サステナブル×次世代×これからの企業価値】 (2021年12月初版の改訂) Amazon https://www.amazon.co.jp/.../%E5%8F%A4%E5.../dp/4109102693 ■全国書店 日本の全国書店30店舗に配布になりました。ふらっと下記の書店にお立ちよりの際にも見つけて頂ける

「中小企業の支援」ジェトロNY所長×元JETRO職員(NYジャピン紙・対談インタビュー/2016年3月25日掲載)

テーマ「中小企業への支援」について 横田俊之:ジェトロニューヨーク所長(2014年~2015年にNY赴任) 古市裕子:ジェトロニューヨーク(元)職員17年間(1995年~2015年勤務) 中小企業を支援するネットワークを広げたい (横田) 日系企業NY進出とローカルビジネスをサポートし続けたい(古市) https://www.ejapion.com/flippagemaker/857/mobile/#p=14 ーーーー 当時、横田俊之所長に何度もお話しせっついて(笑)

再生

2回目:出版記念ライブ / SDGsピボット戦略12事例集 欧米企業が進める連携型SDGsイノベーション: 【サステナブル×次世代×企業価値】

SDGSのビジネス書についてアメリカ女子起業家エミリ氏がインタビュー【2回目】 ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆ SDGsピボット戦略12事例集  欧米企業が進める連携型SDGsイノベーション: 【サステナブル×次世代×企業価値 ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆ SDGsという言葉をよく耳にするようになりました。 間違ったSDGsの理解ではなく、本来SDGsを知ることで、あなたのビジネスが加速します。 国連から、NYから SDGsに関わってきた著者が語る これからのビジネスで本当に大切なことを本にしました ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆ アマゾンで発売中 https://amzn.to/3J8zpLY 著者の古市裕子さんをお迎えして動画となります ・SDGsの本質 ・ビジネスでの成功事例 ・出版秘話 などをお話していただきます。 ◆古市裕子◆ NY在住 ・サステナブル企業経営アドバイザー 【SDGs NY ×次世代×企業価値】 ・NY Marketing Business Action, Inc 代表 ・国連フォーラムNY幹事 ・国連大学SDGs研究:サステナブル高等研究所 ・キャリアコンサルタント(国家資格)

再生

9.11,リーマンショック,コロナ,大統領選挙,Black Lives Matter、全てを見て来たNY26年古市裕子さん。Z世代の若者へ期待は?♡ #DJNORIKOの雑学講座 3/27 2021

DJ.NORIKOの雑学講座主催の岡典子さんインタビュー ーー NY在住26年の古市裕子さんに,アメリカについて聞いてみました。 大統領選挙って、その後? コロナは? アジアンヘイトは? 昨年(2020年)に膿が出だしたというアメリカ。 先進国の中心だと思っていたNY,実はインフラが古い? 目覚めたZ世代とY世代,その行方は? 日本は、このまま出遅れていて大丈夫? 日本のデジタル世代,経営者、大学経師屋教育者の皆さん、 ぜひ裕子さんのお話を聞いて,気付いて下さいね🎵 最後まで読んで下さり、有難うございました。 チャンネル登録もして頂けると、とっても嬉しいです💗 ーーー

再生

1回目:『SDGsピボット戦略12事例集 欧米企業が進める連携型SDGsイノベーション: 【サステナブル×次世代×企業価値】

アメリカ起業女子エミリさんからオンラインインタビュー 欧米企業SDGsピボット戦略12事例集 著書 ーー 著者さんへインタビュー ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆ SDGsピボット戦略12事例集  欧米企業が進める連携型SDGsイノベーション: 【サステナブル×次世代×企業価値 ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆ SDGsという言葉をよく耳にするようになりました。 間違ったSDGsの理解ではなく、本来SDGsを知ることで、 あなたのビジネスが加速します。 国連から、NYから SDGsに関わってきた著者が語る これからのビジネスで本当に大切なことを本にしました ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆ アマゾンで発売中 URL https://t.ly/YUwP (amazon) 著者の古市裕子さんをお迎えして動画となります ・SDGsの本質 ・ビジネスでの成功事例 ・出版秘話 などをお話していただきます。 ◆古市裕子◆ NY在住 ・サステナブル企業経営アドバイザー 【SDGs NY ×次世代×企業価値】 ・NY Marketing Business Action, Inc 代表 ・国連フォーラムNY幹事 ・国連大学SDGs研究:サステナブル高等研究所 ・キャリアコンサルタント(国家資格) ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆ LINE登録すると Kindle出版が無料で学べます☆ ・動画セミナー ・写真集の作り方PDF ・Kindle関連リンク集 ・表紙作成画像リンク集 ・先輩著者特別インタビュー動画 https://sherpa.groovepages.com/kindle/ あなたの出版を応援しています 中村エミリ ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆

再生

未来の地球を見据えて、次世代を巻き込みながらグローバルに活動している 古市裕子さん

Re・rise Newsでオンライン講演(インタビュアー:美談まどか) ーー 【ストーリー概要】 途上国支援から始まり、経済や教育など今の社会情勢を見ていく中で、人間が作ってきた社会に対して問題意識を感じ、現在は日米を繋ぎながらグローバルに活動をしている古市さん。 特に、未来社会創生へ向けてSDGsや次世代リーダーの育成を中心に活動しており、NY在住であるからこその観点から、日本の社会、若者へ様々なメッセージを発信しております。 【プロフィール】 NY Marketing Business Action, Inc 代表 US JAPAN Career Network – SDGs NY 代表 <SDGs×次世代×企業価値> NY ビジネス米財務アドバイザー キャリアコンサルタント厚生労働省国家資格 国連フォーラムNY幹事所属 2020 年~国連大学・博士課程 SDGs サイエンス研究所に所属 ――――――――――――― (経歴) 1990 年に日本で大学卒業(日本文学) 1995 年にNY渡米。NY 市立大学大学院・政治経済学国際関係論修士課程卒。 1998 年~2015 年:ジェトロ・ニューヨーク(経済産業省貿易保険部 NY)に勤務。 (⁂現在の NEXI 日本貿易保険) 中南米各国カントリーリスク及び企業信用リスク調査に従 事。当時「貿易保険」誌面や「通商弘報」(METI 刊行物)・「New American Policy」ジェトロ 配信等にリスク分析レポを寄稿。 2015 年独立起業。2015 年国連提唱の SDGs×企業価値・キャリア支援の観点から、 多数の日系企業NYビジネス進出・市場調査・次世代も含めた日米人材育成支援を行う。 ★オフィシャルサイト https://ny-mba.com/ https://sustainabusiness.ny-mba.com/ ★Facebookグループ https://www.facebook.com/groups/59021... +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ インタビュアー:美談まどか この動画記事は、Re・rise News に掲載されています。 https://rerise-news.com/

再生

日本の伝統工芸品のアメリカ進出成功のために知っておくべき6つのポイント

Touch-Base主催のオンライン講演会でスピーチ ーー 今回は NY Marketing Business Action, Inc代表取締役の古市さんにインタビュー。 古市さんは日本で大学を卒業後、ニューヨーク市立大学大学院の修士課程を経て、JETRO New York (ジェトロ・ニューヨーク / 日本貿易振興機構・貿易保険部)に就職。 ジェトロNYでは、北中南米各国の政治経済情報調査及びカントリーリスク調査、在NYの日系企業(日系三大メガバンク、日系四大商社、中小企業支援等)の金融貿易案件及びプロジェクトファイナンス引受け案件に対して金融ファイナンス調査等に従事。 そしてジェトロに17年間勤務の後2015年2月に独立し NY Marketing Business Action, Inc を設立という経歴の持ち主になります。 今回は「日本の伝統工芸品のアメリカ進出成功のために知っておくべき6つのポイント」をご紹介していきます。 1. ストーリーを使って異文化の人にうまく伝える 2. 初めは地道に露出を増やして、端的に説明を繰り返す 3. 既出の商品であれば三ヶ月、新規の商品であれば一年は見ておく 4. 日本で売れたものをそのまま持ってきても失敗する 5. 一回でいいから、とりあえず現地に訪れる 6. 決済機能付きの英語ウェブサイトと商品説明は来るまでに用意しておく これらのポイントを書道や藍染めのアメリカ進出の実例を交えてお話しいただきました。