見出し画像

新品&お下がりのベビー服の水通し方法

第二子出産準備でベビー服の水通しのやり方をネットで調べても疑問が残ったので、市の子育て何でも相談に電話して確認しました!

Q1.新品もお下がりのベビー服も水通しは洗剤なしで洗濯機で行ってよいか?

→A1.両方とも洗剤なしでOK

Q2.新品とお下がりのベビー服は一緒に洗ってもよいか?

→A2.一緒に洗ってOK

Q3.水通しの際に乾燥機にかけてもよいか?それとも天日干しの方がよいのか?

→乾燥機にかけてもOK、しっかり乾けば問題なし


モヤモヤしてたので、確認してよかったです!自信を持って第二子のベビー服の通しに取り組めます✨

水通しする前に洗濯槽洗浄をしておくことも大切みたいです!(見えないところにカビや汚れが溜まっているので)

なるべく手間は省きたいタイプなので、新品もお下がりも一緒に洗濯機で洗剤なしで乾燥までの設定で取り組みたいと思います!(例外としてレースのついたベビードレスなど繊細な素材のものは乾燥しないで干します。)

最後まで読んでくださりありがとうございます!

役に立ったらスキ♡押してくださると心のガソリンとなり嬉しいです!