鈴木カク

2022年毎日書道会退会|書道師範|筆跡アドバイザーマスター|書の教室主宰| 手書き文…

鈴木カク

2022年毎日書道会退会|書道師範|筆跡アドバイザーマスター|書の教室主宰| 手書き文字を見ることも書くことも好きです

最近の記事

キレイな字を書くための3つの要素

キレイな字を書く為には3つの要素があります。 1. キレイな字を書くための3つの要素(1) 運動としての要素 字を書くには腕や手、指を使います。 (他にも姿勢・目線・体全体なども使います。) 腕や手や指が思うように動かせなければ、思うような線は書けません。 身体を思うように動かすということは、脳との連携も不可欠です。 そして、脳に整った字の正確なイメージがないと、アウトプットもできません。 持ち方や姿勢などを整え、意識して思うような線が引けるように練習することが必要

    • 長年書道を学んでいたにもかかわらず、なぜキレイな字が書けないのか

      「書道〇段だけど硬筆では整った字が書けず、書道経験を隠すようになった」 「お手本があれば上手に書けるけど、手本がないと書けない」 「お稽古をやめたら元の字に戻ってしまった」 という声は意外と良く聞かれ、 「習字は習わせても意味がない」 と言う人さえ居ます 私は8歳から40年以上、書道を学んでいます。 高校生くらいから「書道やってるんだよね。ちょっと書いて」と言われるようになり、全く思うように書けないことに衝撃を受けました。 1. 文字を書くということ文字を書くという

      • 筆跡アドバイザー養成講座を受講した理由と思うこと

        私は日本筆跡心理学協会認定の筆跡アドバイザー養成講座を受講し、マスターの称号(プロとしての活動(日本筆跡心理学協会の認定会員としての、有料の筆跡診断、有料の筆跡アドバイス、有料の講演やセミナー、有料の出版、有料の3級~2級までの教育)が可能)をいただきました。 今回、noteの記事を書こうと思い、改めて協会のホームページを見ると「資格」という記述はないということに気づきました。 「称号」!なるほど!「資格」という表現はではないんだ! まあ、それは置いておいて 筆跡診断、

        • プロフィール|鈴木カク

          自己紹介鈴木カク(1975年生まれ)2児の母 毎日書道会(2022年度にて退会) 某毎日系書道団体 教育部審査員(2022年度にて退会) 書道師範 筆跡アドバイザーマスター 書の教室主宰 noteを始めた理由キレイな字を目指して 8歳より書道教室へ通い始め、40年以上経ちます。 大きな展覧会にも作品を出品していました。 そして2022年度をもちまして日本書壇を離れることを決めました。 noteを始めたきっかけの一つです。 長年、自分の字に悩んでいました。 読めない

        キレイな字を書くための3つの要素