見出し画像

ど真剣に取り組む

致知「追悼 稲盛和夫」を読みました。

私が選んだポイントは以下の3点。

①この人は本気でやろうとしているな
(KDDI元社長 小野寺氏)
→稲盛さんは日本の電話料金を引き下げるためには自分が出馬するしかない、と決断。引き合わされたとき、もの凄くアグレッシブで、この事業にかける思いがビシビシ伝わってきた。稲盛さんの熱意に心動かされた。

②世のため人のために役立つことをなすことが人間としてのさて最高の行為である
→自分の人生観に照らし、日本航空再建の要請を引き受けることにした。利他の心に基づいた大義があると考えて決意した。

③ど真剣に取り組む
(ファーストリテイリング会長 柳井氏)
「稲盛和夫の実学」に感銘し、全社員に推薦図書として配布した。
(侍ジャパン監督 栗山氏)
「ど真剣に生きる」という言葉を肝に銘じている。開幕戦の前に全員で交わす盃に使用するお猪口に、「ど真剣」の言葉を書いた。
両名とも、ど真剣に取り組む稲盛さんの生き方に、学んでいる。

私の感想

上記①について
私の取り組む仕事に、この熱意を持っているか。
多くの方が尊敬する稲盛和夫さんには、本気で取り組む思いがありました。だから、みんなが巻き込まれていったのだと思いました。

上記②について
稲盛さんの決断には、大義がありました。私は資格勉強で、仕事に役立てると思ったはず。私が法律を学んでいることで、組織がもっと発展できる。だから、取り組むんだ。と、胸が熱くなりました。

上記③について
日本を代表するリーダーたちも、稲盛さんの「ど真剣」に感銘を受けて、自分の仕事に取り込もうとされたことがわかりました。私も、本書を読んだだけではもったいない。自分の仕事に取り込もう。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?