見出し画像

ちゃん、くん、さん。-すずころ日和 父-

こんにちは、皐月です。
ヘッダーは今朝のすず。

先日おすぬさんのこちらを読んで、わが父を思い出しました。(注:生きています)

以前自分の記事でも触れたことがあるのですが、父は変わり者の頑固者。

小柄で柔和な雰囲気な分、タチが悪い。
気が長く、議論は大歓迎。

近所に物凄い有名な迷惑なクレマー男いた。いろんな家に言っては文句口をつける。例えば、0時すぎまで部屋の電気をつけているとは何ごとだ!と朝7時に怒鳴り込んでくる、とか。もう頭がおかしい。監視?恐怖だわ。

ある日も朝から玄関が騒がしい。母が応答していたが、怒鳴る声が響く。
何を思ったか、父はヤツを家にあげた。父は決して声は荒げない。

ヤツは最初はワーワーと言っていた。父はひたすらに聞く。で反論する。ワーワー。反論。ワーワー…ワー。

ケンカにならない、というか出来ないというか。2時間ほどだったか、いつまでも全く動じない父に、根をあげて帰っていった。
どうにもヤツは父だけは苦手だったようで、我が家はまだご近所でも被害が少なかった。(それでも父が仕事でいないときとかにたまに来ては暴言とか、いやな思い出)

ああ、話が逸れたけれど、まあ父もそれだけ変わり者ではある。

我が道を突き進む父。そのこだわりの一つが人の呼び方。

「〇〇ちゃん」「△△君」

呼び捨て&省略しない。わが子さえ。
(例えば智子なら、ともちゃんとかもダメ)

これが年頃になると嫌でたまらなかった。
友人の前で「〇〇ちゃん」呼び。
だいたいはびっくりされる。そして「やさしそうなお父さんだよね」と、戸惑いを隠しつつ言ってくれる。みんな大人だな。

これはもちろん、現在もだ。
おかげで私はいくつになっても「〇〇ちゃん」
兄は「△△君」

ちなみに母は、私と兄からの抗議を聞き入れてくれ、小学高学年には呼び捨てになった。今ではたまに〇〇さん、ともいうけれど。

そんな嫌だった呼ばれ方。

はずなのに。

私は子どもには「〇〇ちゃん」
旦那さんには「□□さん、または君」
そう、すずにも「すずちゃん、すずさん」

小さい頃の刷り込みなのか?
違いは多少あるけれど、呼び捨てが好きじゃない私。
もちろん、人前では「うちの〇〇が」と言います。

先日久しぶりにあった兄は、奥さんを「〇〇ちゃん」と呼んでいた。
(あれ、一時期は呼び捨てだったのに?)
そして義姉は兄をまさかの「□□ちゃん」呼び。
(えーーー?!って、結婚当初はめちゃびっくりした)

彼らはもうすぐ結婚20年。仲良しだなあ。
自らの子どもも、もちろん君・ちゃん呼び。

類は友を呼ぶ。
どこか感性、感覚があうから夫婦なのだろう。

ちなみに兄は小さい頃、私にとって恐怖の象徴だった。その兄が…△△ちゃんw
あ、でも私のことは呼び捨てだな。
あれ。もしかして私だけかな、ねぇお兄様。

そして、旦那さんは私のことを「〇ちゃん、もしくは〇〇さん」
まあ、呼び捨てしないで!!と私が言ったからかもですけれど。

「お母さんは呼び捨ては嫌いなの」と子どもたちにも言って、ちゃんづけで育てた我が子。
ところが小学生になるとすぐ、下の子は「〇〇はね」と友達を呼び捨てにし始めた。

「ちゃん、をつけないとだめでしょう」
「え、ちがうよ。お互いがOKしたら、友達なら呼び捨てなんよ」

そんな理屈は初めて聞いたよ。
あ、でも中高生では確かに呼び捨てだったかも…。
でも小1からってなんか早くないかい。
子どもには子どもの世界がある。
そして今ではすっかり下の子の口からは「友達=呼び捨て」が定着。
友達も呼び捨てで下の子を呼ぶ。
これが彼らのルールなのかな。

最近はそうなのか?
でも上の子は、ちゃんづけが当たり前のお友達ばかり。ニックネームが多めかな。

類は友を呼ぶ。

家庭だけでなく、社会でも育っている子どもたち。友達からの影響も受けて大きくなる。
同じ家で育つ姉妹が、それぞれどのように育っていくのかな。

新しいマットも数時間でボロボロに。。
我が家のすずさん


あなたは家族や恋人、友人をどう呼びますか?

わたしの中のNGは「お前」呼び。
ゴングがなってしまうよ。イヤなのです。
やはり、好みなのかな。

結局は当人同士がOKならそれでヨシ。

あ、2人の時のみの呼び方があるとか?
うらやましいな。それもヨシ。


今日もお付き合いありがとうございました。
ではでは、また。

皐月

⭐︎父がでてくる話↓⭐︎

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?