マガジンのカバー画像

子どもが学校にいかなくなったなら

11
我が子が学校に行かなくなって、親として考えたこと。もっと早くに知っておきたかったこと。そして子どもに寄り添う中で読み返した自分のエッセイなど。#不登校 #不登校の親
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

もしも我が子が学校に行かなくなったなら

函館本通で八百屋すず辰(すずたつ)を営む鈴木辰徳と申します。 実はコロナ禍の2020年9月…

「もやしの歌って知っていますか?」

「もやしの歌って知っていますか?」 これは先日店頭でお客さんに言われた言葉です。 「もや…

術後後ろ向きになったときに効いた、二人の友の言葉とひげそりと。

2年前の10/20(金)、北海道新聞の夕刊の道南情報誌「みなみ風」内のリレーコラム「立待岬」に載…

見守る姿勢とぼやきの効用。

四年前に、東京で子どもらとドラえもんの映画を見て。 ラストシーンで息子であるのび太を見守…

やなせたかしさん

最近はアンパンマンのアンパンチもよくないと言ったご意見が出ているといった世相だそうですが…

愛だろ、愛っ!

店主が学生時代にふと抱いた疑問。 「世界中に、飢餓や貧困で苦しんでいる人らがいるのに。自…

”私と小鳥とすずと”

私が山口は下関での小学生時代、“好きな詩”を選んでくるという課題がありました。 そこで、私が選んだ詩が、山口の童謡詩人“金子みすゞ”さんの「わたしと小鳥とすずと」。 わたしが両手をひろげても、お空はちっともとべないが、 とべる小鳥はわたしのように、地面(じべた)をはやくは走れない。 わたしがからだをゆすっても、きれいな音はでないけど、 あの鳴るすずはわたしのように、たくさんの唄は知らないよ。 すずと、小鳥と、それからわたし、みんなちがって、みんないい。 小4か小5の

「か~きくけこ~♪」

ファッションデザイナーのコシノジュンコさんの言葉、『人生を進化させる「かきくけこ」』。 …

みんなちがって、みんないい。

4/2は、国連が定めた“世界自閉症啓発デー”です。世界中で自閉症について知り考える日です。 …

守り過ぎも問題です。

令和元年も間もなく終了ですね。函館は見事に吹雪いています。 年の暮れに~、って話題では全…

「大丈夫、あんたならできる!」(by栄おばあちゃん)

日曜朝、知人のお坊さんから珍しく電話。 「今こそ宅配を伸ばすチャンスだぞー。コロちゃんに…