見出し画像

高能力者の2類型

現在の会社運営について

高能力者とそうでない人間

という問題が出ています。例えば、日経ビジネスの最新号では

「優秀なホワイトカラーとエッセンシャルワーカーの賃金が上昇する一方で、中途半端なホワイトカラーの賃金が相対的に低くなっているのが、今の世の中の構図。」

という議論が出ています。

さて、この

優秀なホワイトカラー

活用について、優秀と言っても、二種類あるという観点です。具体的には

  • 特定分野で力を発揮

  • 環境変化に柔軟に対応

です。この問題に関しての議論が、少ないように思います。

私は、元はコンピュータのソフトウエアエンジニアとして、その後はシステムエンジニアから人材育成分野に転身して、環境変化に一応対応しました。

しかし、昔ソフトの世界で一緒に仕事をした

有能と言われた人が

時代変化に対応できない
管理職不適合

で、会社生活で

心がくじける

場面も少なからず見ました。私も、救済に動きましたが、残念ながら救えたのは少しです。

この問題について、考えることは

ある条件下では優秀

という人材の活用を考える必要があります。私の意見は

人の能力を
どの機能で優秀
相対化する

発想が有効と思います。

#仕事について話そう

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?