見出し画像

津軽あいや節。駒田 早代さん。

津軽五大民謡の一つ。あいや節の由来は、 むかし青森で作物が穫れず飢餓に苦しんだ時代があって、 そんなむごい時代が早く去ってほしいという願いが込められているそうな。ただし、駒田 早代(こまだ・さよ)さんこのヴァージョンでは「アイヤ~、十七娘に蝶々がとまる。とまるはずだよ、ソレモヨイヤ 花じゃもの」と抜粋でサワリだけ歌われています。駒田 早代さんは1999年三重県生まれの津軽三味線奏者。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?