マガジンのカバー画像

私とアウトドア

62
アウトドアを勧めるためのマガジン
運営しているクリエイター

#統合失調症

マガジン『統合失調症とアウトドア』の名前を変更し、『私とアウトドア』にしました。

統合失調症の方にアウトドアを勧めるために『統合失調症とアウトドア』というマガジンを作った…

SW大橋勇
3か月前
10

統合失調症を山に連れて行きたくない。

昨日と今日の二日で、私は山梨県にある鳳凰三山の薬師岳という山に登ってきた。 昨日は曇り半…

SW大橋勇
8か月前
13

私はなぜマガジン『剣岳、見参!』で統合失調症を全面に押し出さなかったか?

私はこのnoteにおいて主に統合失調症について書いている。そして、「統合失調症者にアウト…

SW大橋勇
9か月前
15

統合失調症でも人生をあきらめず自慢できることをしなさい

俺は最近、富山県にある剣岳という、日本百名山で最難関と言われる山に登って来た。そのことを…

SW大橋勇
10か月前
13

統合失調症の私は百名山最難関の剣岳に登ってきた

私は統合失調症を患っている四十四歳の男性である。職業は介護士である。その仕事を始めて十年…

SW大橋勇
10か月前
7

統合失調症の人になぜ俺は登山を勧めるか?

最近コロナに罹り、自室に六日ばかり籠もっていた。そして、二日ほど勤務したあとの今日、休み…

SW大橋勇
10か月前
13

統合失調症の私、夏の剣岳(つるぎだけ)登山に向けて動き出す

私は統合失調症を患って三十年弱の男だが、今はほぼ治っていると言っていいと思う。 そんな私は趣味として登山をしている。 このnoteでは、統合失調症の人にアウトドアを勧める文章を書いている。 そんな私は今日、夏の剣岳登山のための山小屋に宿泊予約をした。 まだ、何か月も先のことだが、去年から絶対行くと決めていたので、今から予約しておいても問題はないと思った。天気だけが問題だが、それはなんともしようがない。 今日は休みだったので剣岳に登ろうという勢いで近場の山に登った。 いつも

矢倉岳に独りで登った。次は友達を作って誘いたい。統合失調症と思い出作り。

今日は静岡県と神奈川県の境にある矢倉岳という山に登った。簡単な山だと本に書いてあったので…

10

霧は必ず晴れる~初めてのソロテント泊登山~

私は統合失調症者にアウトドアを勧める会会長のSW大橋です。自身、統合失調症を患っていて今…

8

初めてのタイツを穿いての登山中に、統合失調症について考えたこと

私は昨日、『統合失調症が治った!』という記事を投稿した。そのことについて、今日はいつもの…

14

統合失調症の私、北アルプス最高峰、奥穂高岳に登る

序私は独りザックを背負い、松本電鉄新島々駅に降り立った。蒸し風呂のように暑い日で、これか…

18

統合失調症で引きこもりの人という偏見、そしてアウトドアを考える

私は最近、統合失調症で引きこもりの人にアウトドアを勧める文章を書いているのだが、少し自信…

3

統合失調症の私は山に登りカップラーメンを食べる

今日は朝から晴れていた。夜は豪雨だったようだ。晴れていると山に行きたくなる。しかし、豪雨…

11

統合失調症の私、いつもの低山に登り、初めてステーキを焼く

今日はいつもの低山に登りステーキを焼いて食べた。これは前回、ウインナーを炒めた記事を書いたときに、「次はステーキだ」と決めていた。 昨日の夜にスーパーで肉を買った。家に持ち帰り、筋切りして叩いてラップにくるんで凍らせておいた。それを本日、保冷剤を入れた保冷バッグに入れて、ザックに詰め込んだ。午前十時半、車に乗って出発だ。途中コンビニでおにぎりをふたつ買った。いつもの山は登るのに一時間かかる。その登山口まで車で行くのに十五分。その間に肉がどれだけ解けるかが問題だった。今日は暑い