マガジンのカバー画像

北欧のスウェーデンでどんな国?

24
スウェーデンってどんな国?と思っている方に、テキストと画像で現地からの生情報をお届けします。
運営しているクリエイター

#男女平等

北欧の共生社会は、男女も国籍も障害も、敷居をなくして暮らすこと

今年のストックホルムはいつになく雪が積もっています。去年はまったく雪が降らなかったのですが、今年は年明けから雪を見ない日はほとんどありません。3月までは寒いストックホルムの冬はまだまだ続きます。 スウェーデンの暮らしで身についたことに、共生社会での暮らし方があります。スウェーデンは民主主義が徹底されていて、誰もが恩恵をうけるべく守られていて、高齢者や子ども、援助を必要とする人々が、できるだけ自立して暮らせるように、様々なサポートシステムが整っています。例えば障害を持つ人は、

北欧スウェーデンの男女平等感1、たくましいスウェーデン女性

昨年の話ですが、日光浴を楽しんでいた非番の女性警官ミカエラさんが、ビキニ姿でスリを捕まえたというニュースが話題になりました。非番でもビキニ姿でも、警察官としての責任感からの行動です。スウェーデンの警察官は男女ともに身体を鍛えていて、女性だからといって侮れません。犯人逮捕の時の画像がインスタで配信され、あっという間に世界中に広がりました。数日後には日本語での記事も配信され、ネットを通じて世界に広がる情報の速さを目の当たりにしました。 水着だろうが休暇中だろうが、犯人を捕まえる

スウェーデンってこんな国

人口1000万人をついに超えたスウェーデンの面積は日本の1.2倍です。地形は縦長で、北部は北極圏になり、人間よりもトナカイの方が多く住んでいます。公用語はスウェーデン語ですが、90%の成人は英語もほぼ完璧に話します。英語が話せない人がいたら、それは移民です。 スウェーデンの首都ストックホルムは14の島からなり、北欧のベニスと呼ばれる水の都です。日本では魔女の宅急便のモデルとなった街としても有名です。 スウェーデンの暮らしでもっとも厳しいのは、半年は続く長い冬です。北極圏で