見出し画像

【自己紹介】もりた さや

こんにちは。
もりた さやです。

noteをはじめてみたので、
自己紹介記事を書いてみようと思います。

よろしくお願いします。


【自己紹介】動画の流行りに乗った版

私は、どんなに忙しくても
子供との絵本タイムを
大切にする34歳ワーママ。

子供との読書体験を
一緒に楽しめるような
絵本を紹介していくよー!

noteでは読んだ絵本の
あらすじと感想を簡単に
書いていくから
絵本の読み聞かせに
迷ったら参考にしてみてね。

"いいね!"と思ったら♡マークを
押してくれると嬉しいです♫

と、こんな感じです。

【自己紹介】素を出した版

4歳の子供がいる時短のワーママです。
34歳、仕事と子育てに悩みながら、
奮闘しながらも寝る前の
ルーティン【読み聞かせ】を
大切に過ごしています。

読書というのは一生楽しめて
自分を支え、励まし、救い、
世界を広げてくれるひとつの拠り所。

自分は子供の時の読書体験から
ずっと本に支えられているし、
自分と世界との調和をはかる
大切な手段のひとつでもあって。

人との関わりはもちろん大切だけど
孤独というのは必ず寄り添っているものなので
自分を見つめ孤独と付き合うための
心の一室としても、読書はきっと力になるはず。

感受性を育むとともに
自然と読書が我が子に
浸透したらいいなぁと、
そんなことを密かに思いつつ
楽しい読書時間を作っています。

読書、絵本好きな方、
我が子との読み聞かせの絵本を
探している方に楽しんでもらえたら
嬉しいです。

▼絵本の記事はこちら

パーソナルデータ

⚫︎趣味
①読書
(絵本、児童書、純文学、食にまつわる本など)

好きな作品
ぐりとぐらシリーズ、ムーミン作品
エンデ、宮沢賢治作品が特に好き。

中高生時代はハリポタや十ニ国記シリーズ、
新撰組関連本など。

高校で夏目漱石の『こころ』にハマり、
大学は日本文学を専攻。
太宰治、川端康成作品を楽しみつつ、
現代の純文学も追っています。

平野啓一郎、柴崎友香、
原田マハ、高瀬順子作品なども
最近読んだりしています。

②食べること・つくること
美味しいものが大好き。
料理もお菓子も、
お酒もジャンル問わずです。

繋がって食に関する本も好きです。
平野紗季子、森村桂、石井好子、
池波正太郎、武田百合子、高峰秀子
などもよく読みます。

⚫︎仕事について
時短6時間のフルリモート勤務。
インハウスのライターをやっています。

仕事と育児の両立は日々課題。
そのあたりもいつかnoteに
書いてみたいところです。

これからよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?