見出し画像

とんかつ屋の店主であり芋焼酎ソムリエがマッチャンソースを解説します。結論美味い!

話題のマッチャンソースを入荷しました!
これマジで美味い!黒豚とんかつにも相性◎

初回製造分が4日で完売するという大変な反響があった商品「2023年の爆売れヒットセレクション」に選ばれるも諸事情により宣伝が出来ない状態に・・・
それをクラウドファンディンクで支援して入荷しました!

マッチャンソースはケッチャプやマヨネーズに継ぐ第3のソースを作るというコンセプトで開発されたようですが、第4には〇〇ソースなどありますよね。とんかつソースのプロとして芋焼酎ソムリエとして特徴をまとめてみました。

特徴 マッチャンソース とんかつソース
うま味  多い       少なめ
酸味   弱め       強い
スパイシーさ ほとんどない スパイシー
後味   短い       長い
粘度   強い       弱め

左とんかつ 右マッチャン


マッチャンソースはとにかく「うま味」が多い、強い!
「うま味」成分と言えばグルタミン酸・グアニル酸・イノシン酸です。
「玉ねぎ」「昆布」「しいたけ」を使ってます。

「玉ねぎ」「昆布」にはグルタミン酸が多く含まれおります。
「しいたけ」にはグアニル酸が多く含まれております。

それを、イノシン酸を多く含む肉や魚にかけて食べると美味しいに間違いないのです。

(当店の特製とんかつソースにしいたけパウダーを入れたり、
しいたけ昆布塩をつくって、サービスしてたころもありました)

美味しく食べるならマッチャンソース
食欲を増進させるならとんかつソース
ってとこでしょうか。


当店みたいな甘くて美味しい黒豚とんかつにも合います!!

「マッチャンソースありますか?」で無料サービスしますよ。


ただ、あまり美味しくない安い豚にも合うのではと思いました。

スーパーのお惣菜やご家庭の揚げ物を引き立てると
とんかつ屋の店主の芋焼酎ソムリエが言ってます。

健康志向な方は
健康だけど美味しくない食材などにかけると
うま味が先に来るので食べやすいと思います。

以上、勝手にマッチャンソースを解説してみました。

892-0822
鹿児島市泉町3-3よかど鹿児島別館1F
天文館さつま花亭
099-294-9387
(鹿児島-肉よ-食うさつま花)

◎X(Twitter)フォローお願いします! 天文館さつま花亭よかど鹿児島店https://twitter.com/kagoshima_BPSH

◎Instagramもフォローお願いします 天文館さつま花亭よかど鹿児島店https://www.instagram.com/kagoshima_hanatei/

#天文館さつま花亭 | TikTok天文館さつま花亭 | 2.9K views. Watch the latest videos about #天文館さつま花亭 on TikTok.

www.tiktok.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?