見出し画像

スレッズ、やってる??

インテル入ってる?
みたいな響きになってしまいましたが
当方ももれなく開始。
うだつの上がらない徒然を日々放流しております。

さてさて、老舗のツイッターがアッサリ名前を変えるとか、モロパクのスレッズが始まったり、なんだか忙しいSNS界隈ですが
実際どれだけの人がいくつ活用してるんでしょう??

自分で言うと
1…インスタ
2…FB
3…スレッズ
4…ツイッター(見るだけ)
5…mixi(放置)
6…ピンタレスト(放置)

多いですね。。。
これにブログやYouTuberなんかも加えたら、相当な量のエネルギーをこれらに費やしてるのではないか??
世間の皆様は。。。

スレッズが開始一週間でやめる人、ボロボロ続出、なんて言われてますがソリャそーだ!
よほどの暇人か好き者じゃなきゃやってられんよ…

自分が感じたのは、スレッズを始めたら
「FBを見なくなった」です。
2004年にスタートしたFB、僕は10'ぐらいからかな始めたのは。。
mixiが一気に衰退したあと、ミクシーほどファンシーじゃないFBはリアルな交流持った人とのコミュニケーションツールとして便利でした。

2020以降、おそらくFBやってるのは30台後半〜老人たち、日々の日記帳と化しているわけで
10〜20代は「親と一緒のSNSなどやりたか無い!!」としばらく前から問題外…

まー自分もなんでやってるかって言えば惰性です。

YouTube然り最近のSNSは「広告量が半端ない」のもネック。
広告、有料記事、関連記事、オススメなどなど
頼んでも無い、見たくないものが多過ぎる…
ツイッターのオススメとかほんと意味不。
それと比べるとスレッズのある意味「無機質さ」は快適。よけいなものが削がれて心地よい。。

これがいつまでも続けば良いけれど、さてどうなることやら…

しかしSNSのシステムもだけど、数あるSNSで全て同じ発信をしてる人が多いのも
SNS離れを加速させてる一因かと…
それぞれ見る意味、ないもんねwww

このまま更地のままでいてほしいなスレッズ。
乱開発されませんように!!

無駄な発展はお台場みたく寿命を縮めるだけですぞ★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?