見出し画像

古民家DIY10日目 屋根裏の断熱材ほぼ完了

だんながこまめに単独で古民家入っていたおかげで、屋根裏部分の断熱材貼りはほぼ終わりました。

作業途中
こんな所で休憩しているだんな
屋根裏の断熱材をほぼ入れ終わったところ
YouTube用に撮影風景を
三脚を使って自分で撮影
脚立を使って1人で断熱材を
屋根裏に運んでいる

古民家は平屋建てで増築した2階部屋があり、1階は2階部屋がない部分の天井を壊して吹き抜けにしました。
わかりにくいのでここで手描きの見取り図を置いておきます。

だんなは古民家入りする時にストーブで何かを煮るのに味をしめ、私のリクエストで白花豆で白あんを作ることになりました。

煮込まれる白花豆

普通のあんこより白あん派の私。(おやき(九州では回転焼き)は白あんがあったらうれしい)


火力が強かったのとほっときすぎたためか雪平鍋ごと中身を焦がしてました…。

黒コゲの雪平鍋は重曹を入れて
鍋ごと煮てます(コゲとれるんだろうか😂)

焦がした白花豆は焼きイモの味がしました👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?