サバミソ

東京で働くWebマーケター。業務の仕組み化や効率化が得意。生活に役立つ地味なライフハッ…

サバミソ

東京で働くWebマーケター。業務の仕組み化や効率化が得意。生活に役立つ地味なライフハックなどを発信しています

最近の記事

破格の6万円でドラム式洗濯機を購入した【コスパ良い選び方】

先日、ドラム式洗濯機を購入したのだが、「コスパの良いドラム式洗濯機」を探すのにかなり手こずってしまった。 というのも、ネットで調べて出てくる記事の多くは、料金が高い最新機種の中からおすすめのサービスを紹介しているのだ。 記事を読んだ感想としては、別に型落ちでも良いからなるべく安くて満足できる商品を教えてくれよ、という気持ちだった。 結局自分であれこれ探しまわったのだが、最終的には6万円という安さで性能にも満足できるドラム式洗濯機を購入できた。ドラム式洗濯機の相場は10~

    • 部屋にウォーキングマシンを置いたら読書量が10倍に増えた

      最近、ウォーキングマシンを購入した。 きっかけは、読書の時間を増やしたいと思ったからだ。読んでおくべき本がたくさんあったが、ほとんど購入したまま放置していた。これは良くないと思いながらも、緊急で読む必要がなく、どうしても本に手が伸びなかった。 なんとかできないかと調べてみると、以下のような投稿を見つけた。海外では図書室にルームランナーを置いている大学があるようだ。 これは良い環境だなと思った。自分はじっと座って読書するのが苦手だが、散歩なら何時間でもできる。散歩ついでに

    破格の6万円でドラム式洗濯機を購入した【コスパ良い選び方】