見出し画像

いつかの忘れ物を探しに

僕はよく若き日の自分に会いにいく。

のび太君の如く僕の引き出しにはタイムマシンがある。ドラえもんと違うのは過去限定で且つ僕が生まれた後の時代にしか戻れないタイムマシン。そして会うことができる相手も自分だけ。

後悔先に立たずとの諺があります。
また、過去に戻ってもう一度やり直してみたいなんていう空想は誰もが一度は想い描くことがあるのだろうが当然の事ながら叶うはずもない夢物語だ。

僕はわかっていながらも長年もの間、あの時ああすればこうなっていたとう過ぎ去った過去に対してのシミュレーションを繰り返しては大成功を収める妄想をして我に返ってはため息をつくというループにハマる毎日でした。

そんなある日に僕はタイムマシンの存在を発見するのである。

過去の僕はネガティブな黒色の思い出が敷き詰められている。黒歴史っていう言葉はこういう事なんだな。やり直したくても二度と戻れない過去・・でもね、心だけなら戻れるんですよ。
昔の歌など聴いたりするとその頃に何をやっていてどんなことを考えていたのかまでありありと甦ってくる。

うまくいかないことばかりだったんだけどそれはそれで良い。僕の今があるのはあの時の君が必死にもがいて答えを探していたからなんだ。結果は目先のものしか見えないから間違った事をしてしまったと君は嘆いていたけど、その時に君が悩み抜いて出した決断なのだからその時はそれが最適解なんだよ。本当の答えがでるのはその何十年後って事もあるんだよ。だから胸を張って今を一生懸命生きれば良いのだよ。僕はあの頃の君に語りかける。そして散々卑下してきたことを君に謝らなければならない。
どうか許して欲しい。君は間違っていることなど何ひとつない。

僕のタイムマシンは残念ながら過去の事実を覆すまでの能力は持ち合わせてはいない。だが過去の捉え方を変えることはできる。あの頃の僕に君がやってきたことは間違ってないということを理解して貰うのだ。そしてあの頃の君が自分を肯定できるようになった時にはじめて今の僕が未来の自分と向き合うことができるのではないかと思う。それはいつの日かどこかに置いてきた忘れ物を探しに行くような旅である。

今の自分に迷ったらもう一度君のもとへトリップしたいと思います。答え合わせはまだもう少し先になりそうなので・・


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?