塾なし受験

《うち塾のススメ》
三人の子どもたちはほとんど塾なしで受験を経験しています。

今日は長女のお話を少しします。

現在20代後半
私立高校受験を経験
(推薦入試・学校の成績は5段階合計45中43でした)
その後エスカレーター式に大学へ進学

英語教育学を学び
大学二年生の時に塾を起業

探究心育み型
勉強は自らがするもの
詰め込み型とは真逆の塾

幼少期に勉強の習慣を身につければ
それは一生ものになります。

自身が母から受けた教育を
伝えるべく活動してくれている
ように思っています。

生徒さんは中学受験をされる方から
学校の勉強を中心に勉強の姿勢を身につけようと来られている方、、色々いらっしゃいます。

さてそんな長女ですが、
中学3年生の夏休み、週に1度1時間数学を教えていただきに知人の経営されている個別塾へ通いました。

受験終盤だけ数学のどうしてもわからないところを教えていただいていたんです。

算数・数学だけはどれほど解説を見て考えても考えてもわからないことがあるので塾へ行かなくとも誰かの力を借りることは必要だと思います。

特に偏差値の高い所へ進学したい場合は、基本は自分で勉強するけれどわからないところをまとめて教えて貰える環境はある方が良いですね。。
兄姉だったり、両親だったり、従兄弟、家庭教師や個別塾など・・

ですが今はYouTubeも充実していますし中学生の弟(次男)なんかは随分ネットに助けられています。
わからないところだけ検索して学べるので便利な時代ですね。

長男は中学受験・国立大学院受験を経験しました。
長男こそ中学受験の最後の冬休みに1週間知人の塾にお世話になっただけです。当日の過ごし方など受験の知識が無かったのでそういった意味で精神的なサポートをしていただきました。

長男のお話はまた今度いつか。

#塾なし #中学受験 #子育て #英才教育 #高校受験

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?