見出し画像

MyAlbumCollection #5(1989.11-1990.01)

1989年11月から1990年1月に購入した10枚10曲です。

引き続きYes関連の収集、当時大好きだったプリプリにハウンドドッグ、小室哲哉のソロの新譜、クラプトンは今は亡きRadio & Recordsのアルバムチャートで上位に長期ランクインしてて気になっててエアチェックしてから聴くようになったんですよねー

カセットテープにダビングしてもらって聴いてたお気に入りのCDで買い直したりという感じですか。


90125 / Yes(1983)
#0041

クリススクワイア、アランホワイトがトレヴァーラビンと新しいバンド組みジョンアンダーソンが加入し再結成Yesに。スケールの大きい新世代のHRとなりロンリーハートが大ヒット。トレヴァーホーンのプロデュースも影響大。

Owner Of A Lonely Heart / Yes (1983)
僕の音楽リスナー人生の一つ。イエスの大ヒット曲。日本でもCMなんかでいまだに選曲されてかかりますね。ABWHで世間が盛り上がっている時、NHK-BSで放送されてた9012Liveのライブ映像を見て大ファンに。
イエスを蘇らせたトレヴァーラビンはホントに素晴らしいと思う。

Lovers / Princess Princess(1989)
#0042

ダイヤモンドと世界で一番暑い夏の大ヒットにより一躍大物バンドとなったプリプリ。待望のALはその2曲が未収録…当時はガッカリ。趣向も変りこのALを最後にプリプリを卒業。

Ding Dong / Princess Princess (1989)
プリプリはこのキャッチーさが良かったですね。期待しすぎてこのアルバム聴いて肩透かしを喰らったのかなあ。まあでも良い曲です。

Yesshows / Yes(1980)
#0043

2枚目のライブ盤。一度はお蔵入りとなったが、解散期に70年代中期以降の楽曲を中心にセレクトされてリリース。彼等が如何に素晴らしいライブバンドかを体感できる。

Ritual / Yes (1973)
映像は2001年のオーケストラと共演したシンフォニーライブからですが、この曲のリリース当時のツアーの映像があったら見てみたい。凄いだろうなあ。

Digitalian Is Eating Breakfast / 小室哲哉(1989)
#0044

TMで人気絶頂時にソロアルバムリリース。それもヴォーカル入り。曲は良いんだけど(特にシングル)今ならゲスト迎えて作る方法があっただろうなと思う。

Runnning To Horizon / 小室哲哉 (1989)
これもシティハンター絡みだったんですねー
でもどうして自身で歌ってしまったのかなあ。ウツが歌ったてたら良かったのにと思ってしまいます。

Humansystem / TM Network(1987)
#0045

一番好きな頃のTM。テープで聴いてたけどCD購入。この頃はまだ好きだったんですね。時代の最先端を感じた。Kiss You、Resistance、Be Together タイトル曲等名曲目白押し。Be Together / TM Network (1987)
この曲は鈴木亜美の曲ではないぞと。

Voice / Hound Dog(1990)
#0046

2枚組の大作ですね。前作Goldは名盤でテープに取ってもらいよく聴いてました。分かりやすいキャッチーなメロディ。それで今作は購入したのですがあまり聴いてないですね。全く覚えてないしサブスクにもない。

これはサブスクに音源が自体ないんですよね。
代わりにイエスの儀式のライブ音源が2曲になってたのでメドレーで選曲しました。

Journeyman / Eric Clapton(1989)
#0047

80年代のクラプトンはAORというよりニューウェーブぽいスタンスに近くギターをあまり弾かなくなってた。今作では久々に弾きまくりツアーも大盛況。レイラ風の③とか、非常に良いALです。

Bad Love / Eric Clapton (1989)
当時、TVのCMで良くかかってたんですよねー
フィルコリンズがドラム叩いていたはず。80年代のアルバムはクラプトンのプロデュースしてたからその流れかな。

Asia / Asia(1982)
#0048

ジョンウェットン、スティーヴハウ、カールパーマー、ジェフタウンズによる元有名プログレバンドメンバーによるスーパーグループ。3分間に壮大なポップさを追求し1200万枚を越える大ヒット。

Heat Of The Moment / Asia (1982)
スティーブハウのギターリフ一発でしょう!そしてウェットンのこの魅力的な声。このポップさでバカ売れしたという。誰がなんと言おうと名曲ですよ。

5150 / Van Halen(1986)
#0049

ヴォーカルがサミーヘイガーに変更しての第一弾、7th。AOR化と言うかポップでメロディアス化が進行。②④⑦などシンセが鳴り響く名曲だらけの超名盤。

Why Can't This Be Love / Van Halen (1986)
ジャンプの大ヒットからキーボードを使われていると思われてますが、エディがキーボード弾くようになったのってダイヴァーダウンくらいでしたっけ?
サミーヘイガーが加入してからはこの歌メロのポップさが定番化していきますね。

Southern All Stars / サザンオールスターズ(1990)
#0050

唯一持ってるサザンのAL。ダウンタウン、ウッチャンナンチャン他が出演してたコント番組夢で逢えたらが大好きで、そのテーマ曲が2曲とも好きになり購入。①のはちゃめちゃな感じが最高。

※残念ながら公式動画ありませんでした

フリフリ’65 / サザンオールスターズ (1990)
スパイダースのフリフリが元ネタですかねー
まあそれはともかくこの60s感が良い感じですね。サザン、桑田佳祐は通ることなく人生を歩んできましたが唯一の良いと思った体験です。

この記事が参加している募集

思い出の曲

私のプレイリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?