syunsuke

社会人として5年目のものです 特に何か大きなことしてるわけでもなく、生きている人間で…

syunsuke

社会人として5年目のものです 特に何か大きなことしてるわけでもなく、生きている人間です。 たまにのーと書いたりします

最近の記事

改めまして

こんばんは お久しぶりです。色々忙しくて久しぶりのnoteになってしまいました。 この前ユニバーサルスタジオジャパンへ行ってまいりました。 東京で過ごしてきた自分にとっては大阪の地がとても新鮮で歩くだけで楽しかったです。笑 土曜日に行ったのですが人がたくさんいて、久々の多くの人々、混雑を経験しなんだか懐かしい気持ちにもなりました。笑 アトラクションや歩いてるキャラクターなど見てとても素直に楽しめました! 最近仕事だけの生活で忘れかけていた子供心を取り戻した気がします笑

    • 1人

      こんばんは 今宵も1人で家で飲んでいます。 やる事も無いのでnote書いてます。 知っている人もいると思いますが生まれ育ち東京のため大学卒業までずっと実家暮らしでした。 社会人になると同時に一人暮らしも始まり、大変さを痛感してきましたが、早半年経ちました。 生活は慣れてきましたが、東京を離れている為周りに頼れる人がいない状況はずっと変わっていません。 多くの社会人の人は一人暮らしをしていると思います、また地元を離れていると思います。そういった皆さんはどう耐えている

      • はかた

        お久しぶりです。 仕事で今は、博多に来ています。 博多は2回目です。 学生の頃に1度旅行で行った以来なので少しワクワクしています。 学生の頃は、旅行など外で遊ぶのが大好きな人間でした。 ですが社会人となるとやはり中々休みが取れず、遠出して遊びに行く事が出来なくなり、旅行などが好きだった自分にとってはムズムズしてしまいます笑 若いうちにやりたい事、行きたい所に行くという思いで、定職に就かず自由に生きるのか または 将来を考え我慢を優先し働き続けるのかたまに悩まされ

        • はじめまして

          皆様はじめまして今年24歳の男です。 毎日同じことの繰り返しの生活に何か変化をつけたいと今まで思ってきました。しかしながら、行動力のない私は何もできず、ただダラダラと過ごしてきました。 そんな私は今日も、いつも通り家でお酒を飲み、色々と考え事をしました。 このままではまた何年後かに何もせずに過ごしてたと後悔すると思い、酔いに任せてノートというものを始めてみようと思い、今書いています。 これが何かの変化になればと思っています。 拙い文章ではありますが、見ていただいて有

        改めまして