見出し画像

6月12日(月)/初めての投稿。最近感じること、iphoneメモから、radioからの気づき

初めてのnoteを投稿することにした。
理由は特になく、iphoneのメモにパパッと残すような小さなことから、
最近の自分のこと、自分なりのおすすめや、旅の記録など、適当に書きたくなったものまでコーナーのような感覚で、記録したい。自分需要で充分だけど、もし誰かが見てくれたら嬉しいと期待を込めて。笑

6月は紫陽花がどんどんと色を濃くして、どんどんと枯れていく様子が見られる。
それでもやっぱりすごく美しいし、毎年見入ってしまう大好きなお花だ。
フラッと散歩がてら、デジカメで撮った写真がお気に入りだったので、表紙にしてみた。

なんとなく撮った下の写真も好きだ。

空気が良い公園の端にあった、水辺。



#iphoneメモから


自分のスピードが落ちない仕事

これはある日、信号が変わるのを待っていたら頭の中で浮かんだこと。
今は本当にどうしようもないくらいゆっくり生活してしまっているが、その分”自分”のスピードをものすごくしっかり守れていて、考えていることや、
興味のあることがクリア?に出てくる感覚がある。

仕事が忙しくなると、自分の場合は、アイデンティティのような部分をおしころしてしまったいるような気もする。
ここはバランスであり、自分が頑張ってどちらにも情熱を注げばいい話でもある。
それでも、何だか自分の個の部分のスピードまでも、成長過程までも、止まってしまうのは悲しいなと感じた。

#radioからの気づき

podcast: #ごはんとみそしる

最近毎日聴いている、略して”ごはみそ”。
アーユルヴェーダなどを土台に、教科書のように語るのではなく、
日々のこと、視聴者さんからの質問になぞってお話してくれるきょうこさんという方のradio。
このradioで、最近とても印象的だったのが、
小さい頃の給食を個体差があるのに全員同じ分量を食べさせられて苦しかった、これは本来は、それぞれ心地よい量があるはずだ、という話。
よく考えてみれば本当にそうで、「牛乳一本丸々飲まないと!」
「給食食べ終わるまで昼休みはありません。」など、今はどのくらいのラインで変わってきているかは別として、そんなことも普通にあった。
だからと言って法律で定めるようなことではないが、みんなが自然と、
その個々のいい具合を感じ取って、生きやすくなるといいなと感じた。

背中を押されるような、新しいヒントや、気づきをあたえてくれるような。
まさにタイトルの通り、優しいご飯と、お味噌汁の合わさったようなradioだ。

podcast :  #福本敦子のきくこすめ

これも更新されるたびに、必ず聴いているradio。
元々はyoutubeなどで拝見していた方で、すごくすごく地面に近いような、
自分の心の部分から近いお話をたくさんされている。
どちらかといえば、私は人の口調や、言動に左右されてしまう性質があって、それでも、ダイレクトではなく、染み渡るように、敦子さんの言葉が入ってくる。それが全くふかいではなく、なんだかありがたく感じる。
最近はよく京都に行かれているようで、京都で生まれた私からするととっても嬉しく感じるし、川のせせらぎがほんとうに心に届く音色であることが、久しぶりに思い出された。もうすぐ京都にいく予定があるので、なんだかさらに恋しい。

とても新鮮で、その時々の温度感で言葉を選択されている敦子さんのお話を時々傾聴できることがとっても嬉しい。



こんな感じで少しずつ綴れたらいいと思う。
あわよくばルーティンにできたら嬉しいな。


#6月 #紫陽花 #最近感じること #初めての投稿
#ライフスタイル #日々 #日常  




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?