見出し画像

豆腐料理

暫くサボっていましたがまた長年好きなものの記録です。

小学生の頃、大阪に引っ越して初めて食べた湯葉が
今まで味わったことのない大人の味!と感じるほど美味しくて
それ以来
「好きな食べ物は?」
という質問にはいつも
「豆腐料理、湯葉」
と答えています。

小学生〜お酒が飲めるようになるまでは
お祝い事といえば"梅の花"に行っておりました。
親に「誕生日何食べたい?」と聞かれた時も
たいてい豆腐料理と答える子供でした。

梅の花といえばデパ地下でお惣菜も売っていますが
豆腐焼売、生麩田楽、豆腐グラタンと
様々なアレンジでどれも美味しいです。
特に好きなのはやはりつるっと食べられるお刺身湯葉、引き上げ湯葉ですが
最後に出てくるおこわも好きでした。

高校の修学旅行で京都に行った時も、
同じグループの皆に
「豆腐料理を食べたい!」とお願いして
八坂神社近くのお豆腐料理屋さんで夕飯を食べたのを鮮明に覚えています。

湯葉自体は頻繁に食べるものではありませんし
お豆腐料理屋さんもそれほど頻繁に行くというわけではないですが
冷奴やお味噌汁などでお豆腐はほぼ毎日食べていますし
近所のデパ地下にお豆腐屋さんの商品があれば
おぼろ豆腐や豆乳も買っています。

学生時代は"伏見屋"さん(茨木にあるお豆腐屋さん)に行って
色々買い漁ったりしたこともあるのですが
ここ数年はデパ地下に商品を置いているのを見かけるので
その時に買ったりしています。
純豆腐の素がとても美味しいのでお勧めです。
(使ったあとのお鍋を洗うのは大変ですが)

先日は久しぶりに大丸梅田店の中にあるお豆腐料理屋さんでランチをしました。
藤野のお豆腐を使っているお店です。

豆腐料理は、
お腹いっぱい食べてもしんどくならないですし
食べ過ぎても罪悪感がないです。

余談ですが、
学生時代に行った京都大作戦で
京都 男前豆腐店が出店していたのは京都らしくて面白いなと思いました。
夏フェスで豆腐、確かに食べたくなります。

そしてもう1つ余談ですが、
タイのチェンマイを訪れた際
豆乳を屋台で買おうとしたら
「砂糖入れるよね?」と聞かれ(友人が通訳してくれました)
「いらないです!!」と強く断ったら
現地の方に不思議そうな顔をされました。
私は無調整豆乳派ですが
タイでも豆乳は甘くして飲むようです。
10年以上前のことですが。

そんなこんなで私の豆腐愛もなかなか歴が長くなりました。
折角また関西にいるので、まだまだ開拓したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?