見出し画像

【流星のロックマン3】大会ルール案_3ノイズ1BAN【改造ONクラス】

おはようございます.

最近,流星3改造ONクラスの対戦モチベーションがない Tさんです.

3ON以外の対戦をやろうと思っても人がいません.仕方ないので,3ONの大会ルールを再び考えました(なぜそうなる?).

ブラックエースはBA,レッドジョーカーはRJと表記しています.

前回の大会ルール(複数の構築を使用するルール)記事は,以下の記事です.


では本題に移ります.


・大会ルール

1.各プレイヤーは3つの構築を用意する.

■構築作成時のルール

◇ルール1(ノイズチェンジ)
・同じノイズは採用できない(ノイズはノーマルも含めた12種類の中から選択する).
次のノイズは2つまで採用できる.
ヴァルゴノイズ
オヒュカスノイズ
オックスノイズ
ブライノイズ

◇ルール2(フォルダ)
・3つのフォルダ(90枚)を合わせて共通で入れられるスタンダードカードは,1フォルダに入れられる限界数までとする(合計5枚).
・「ウォーロックブースト」は,このルールを無視してもよい.

◇ルール3(アビリティ)
RJver.と「アビリティ:オートロックオン」の組み合わせは不可.
・「HP+系」のノイズドカードは,2つまで入力可能(ノイズハンドによるHP増加は数えない).
・同じサポートユーズは,採用できない(3つの構築は,すべて別のサポートユーズにする).


2.対戦前に相手のバージョン,ノイズチェンジとノイズドカードを確認する.その後,相手の構築のうち一つを使用禁止(BAN)にする.


3.対戦に使用する構築を選択した後,対戦(3ぼんしょうぶ)を行う.禁止された構築を選択することはできない.


4.勝利した構築は,それ以降使用できない(勝ち抜け).敗北した構築は,何度も使用できる.


5.対戦を繰り返し,先に白星を2つ手にしたプレイヤーが勝利となる.



・解説

これまでは,4つの構築を用意するルールでした.
(構築を複数用意する理由は,簡単に言うと相性差を小さくするためです.また,流星3では構築を多く作成できることを考慮すると,様々な構築をうまく扱えるプレイヤーが最強!としたほうが,大会参加者は結果に納得しやすいと考えたためです.)

しかし,構築が一つ余るのはもったいなく,また,残り一つをプラフや適当な構築にするおそれがあると考えたため,3つに減らしました.

用意する構築が一つ減ったので,準備がラクになりますね!


構築作成時のルールが大きく変わったのは,1と3です.


前回はノイズの使用を制限しなかったものの,今回は制限を加えました.パーティをヴァルゴ,オヒュカス,オックスにされると困ります.もっと違うノイズを使いましょう!

ブライは強さ的に上記のノイズよりも下ですが,BA版のために制限をかけています.

相手のパーティがヴァルゴ,オックス,ブライのとき,BA側からするとブライを禁止にしたいです.しかし,そうすると相手に強いノイズしか残らないので,RJと比較したとき不公平になる気がします(BAを採用すると,BANの自由度が減る).なので,ブライも制限の対象にしました.


ノイズを制限したため,アビリティ(ノイズドカード)の制限は以前より緩和しました.

RJとオートロックオンの制限は当然維持します.そして新たに「HP+系」の入力を制限しました.

Kの5カードを入力しようとすると,「HP+系」は3つになるので,RJと「ノイズハンド:5カード」の組み合わせはなくても良いかなと考えています.ステガを装備したいなら,C手裏剣しましょうね♥(BAにはオトロクの選択肢があります.)

「HP+系」の入力を制限した理由は,もう一つあります.それはパラライズボディ抜き構築を対策するためです.

「相手がマヒを狙わないなら,HPを大盛りしたほうが良いよね?」となるのは仕方ないことです.しかし,相性差が大きくなる要因になると考えていたため,制限しました.

入力を制限しているものの,パラライズボディ抜き構築を禁止にはしていません.そのため,使いたい方は使っても問題ないです.ご自由にどうぞ.

状態異常を狙う構築は,ボディ装備がある前提で対戦をすると思うので,頑張ってアビリティを破壊してください.

(永続ステガがなくて良かったです~.)

サポートユーズの重複不可ルールは,異なる構築を使わせるためです.用意する構築は3つなので,あまり苦労しないと考えます.

Sデフォルト,Sエリアイーター,Sダブルイーターで最接パーティを組めるので,これらを禁止コンビにした方が構築の偏りをなくせるはずです.もっとスマートなルールにできれば嬉しいのですが,現状まとめきれていません.


フォルダを公開するかしないか悩み所です(この記事では公開しないことにしています).公開するなら,対戦前に提示する資料の準備が少し面倒になります.

BANされそうなノイズの構築をわざと弱くすることで,ルール2の影響を回避する人が出てもおかしくないです(ヒートアッパー2にしてみたり?).

まぁ,BANしてくれなかったら悲しいですけどね.


他の項目は説明不要でしょう.「3ぼんしょうぶ」にしている理由は,運負けの可能性を下げるためです.流星の対戦人口は少ない(参加人数が少ない -> 対戦時間も短い)ので,すべて「3ぼんしょうぶ」で良いと思います.



改めて大会ルールを調べると,使用禁止に対してガードできたり,コスト制を導入したり,強制選出など様々なものがありました.

複雑なルールは好まないので,悩ましいです.コスト制は良い感じですが,計算が面倒だと思います.

ブラックエースがブライに対して極端に弱いことを考えると,BANできた方が良いように見えるんですけどねぇ・・・・.

流星3と相性が良いルールはどんなルールなのか,未だに答えを出せていないものの,これからも少しずつ考えていきます.



【追記:2023/12/21】
SHIELDを追加したルールも考えました.



以上.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?