ポリ

ポリ

ポリ

ポリ

最近の記事

APEX プラチナ4から抜けれない人に感じる3つの大きな特徴

以前プラチナ4から抜ける方法について自分なりにかなり詳細に書いたのですが、今回はプラチナ4の人と組んだ時に受ける印象を3つ書こうかなと思います。 最初に公開した時は2つだったのですが、思い出したので3つ目を追記しました。 ランクシーズンが残り1~2週間くらいになると、プラチナ4の大半はプラチナを抜けれない人ばかりになるので正直酷いものです。 恐らくプラチナ4から抜けだせない原因を自分に見出したくないのでしょう。スプリットの前半に比べるとプレイもそうですが、口も悪い人が多

    • APEX カジュアルでの激戦区降りやダウン後の即抜けについて

      カジュアルで激戦区降りしたあげく、すぐにダウンして即抜けする人というのはわりと嫌っている人がいると思いますが、これについて思うことがあったので記事にしました。 この行為をするということは不利状況や厳しい状況での撃ち合いの練習をたくさんしたいということでしょう。 もしくは「カジュアルはこういうものだから」と、配信者やプロのカジュアルスタイルを考え無しに真似しているかのどちらかだと思います。 今回焦点を当てたいのは、プラチナ帯以下のランクを突破するためのブレイクスルーとしてこ

      • APEX なぜシーズン6になってつまらないと感じる人が増えたのか

        みなさん、今のapex legendsは楽しいですか? たぶん大多数が楽しくないと答えるとは思うんですが、この理由について考えるところがあったので書こうかなと思います。 結論から言うと、apexはもっと自由なゲームだったのにな……って事かなと 例えば ・青アーマーや紫アーマーじゃなくて進化アーマーを持つ ・キルムーブまではいかずとも、ある程度漁夫を狙って立ち回ってたから安置を先に取ってたチーム相手に不利ポジションだけど、物資やアーマー差で勝負できる ・wmを使えるから

        • APEX 野良ダイアになったので基本知識とランク上げについて

          野良ダイアを達成したので、意識した事とかランクの基本知識を書き留めます。 APEXを始めようと思ってる方、始めてまもない方、そしてダイアを目指す方へ向けて、少しでも助けになれば嬉しいです。 ※ダイア3に到達するまでのことを全部載せです。長いです。 ※PC版の話になるのでPS4版や、これからリリース予定のSwitch版では各ランクのレベルが異なり、書いてあることを実践すべきランクがズレる可能性があります。 ※たまに編集します Apexは前にレベル15くらいまで触っていて、

        APEX プラチナ4から抜けれない人に感じる3つの大きな特徴

        • APEX カジュアルでの激戦区降りやダウン後の即抜けについて

        • APEX なぜシーズン6になってつまらないと感じる人が増えたのか

        • APEX 野良ダイアになったので基本知識とランク上げについて

          式神ウィッチについて

          ジェムカンでシャドウバースの大会が開かれるにあたって、メンバーやジェムファンへ向け、式神ウィッチの使い方などをまとめたいなと思ったので書きます。 僕自身のシャドウバースの実力としてはめちゃくちゃ上手いわけではありませんが、式神ウィッチを初めとした「スペルウィッチ」に関してはある程度参考になるレベルかと思います。 ランクは今シーズンが始まった12月から少しずつやって、ちょうど昨日グランドマスターになりました。このnoteを書いている時点でのリプレイで見れる最新30戦は、23

          式神ウィッチについて

          魔法の箱から飛び出した女の子達

          先週末の12/20(金)〜12/22(日)にかけて「Magic Socks(マジソ)」が横浜のDMM VR THEATERにて開催されました。 GEMS COMPANYという、スクエアエニックス齊藤陽介氏プロデュースでディアステージ(でんぱ組.incなど)所属のアイドルグループ、通称「ジェムカン」による3日間5公演の2回目のライブです。 2回目のライブではありますが、2ndワンマンという意味ではなく、今年5月末におこなわれた1stワンマンライブ「Magic Box(マジボ

          魔法の箱から飛び出した女の子達